ネコナデに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ネコナデ」に投稿された感想・評価

記録。
師走のクソ忙しさに忙殺されて、観た映画の感想をここに書くのも滞りがちなここ最近。

疲労は溜まり、気分も落ち込みがち…
こんな時はネコ映画で癒されるに限る!

背中で語る稀有な名優、大杉漣主…

>>続きを読む
塩

塩の感想・評価

3.3
ひたすら動物の可愛さを愛でる映画の目覚めがネコナデ
可愛くて可愛くてくるしい
こく

こくの感想・評価

3.2

仕事のため、自分を殺しリストラ&パワハラに励む中年サラリーマン。日本ならではの話でした。

猫の愛らしさに目がいきますが、大杉漣がいるだけで、映画としてのグレードが上がってるのが凄い。

つじあやの…

>>続きを読む
akology

akologyの感想・評価

4.0

この評価点は、猫好き向けの評価です😻
子猫の可愛さは悶絶もの。
子猫に悶絶する、リストラハンターの人事部長を演じる大杉漣の演技も秀逸。
改めて素晴らしい俳優です。

子猫により、日々の仕事のストレス…

>>続きを読む
特にドラマチックではないが大人だと刺さるものがありそう、うんグサグサときた。
決して猫の映画ではない、でも大杉漣さんの演技力が猫を存在させていて良かった。
猫、全然好きじゃないけど
めっちゃめちゃ可愛くて魅入る★
猫はいい。

まあストーリーは、何か突っ込みどころというか、言いたいことはいっぱいあるんだけど、純粋に夢中に見てしまったわ。大杉漣の演技がひっぱっていた印象がある。何だかんだで大俳優であった。猫の日に相応しい作品…

>>続きを読む
ネコ好きとツンデレおじさんにはたまらん作品。大杉漣さんでよかった。
レビューし忘れ。2018年のいつかに見た。
いや〜猫かわいいんだな。てか鬼塚部長のギャップにやられるわな。
大杉漣さんだからこそやれる役でしょう。
Ken

Kenの感想・評価

3.8
大杉漣のギャップともたいまさこが面白い。蛍雪次郎を見るとガメラを思い出してしまうw

あなたにおすすめの記事