saodake

アントマン&ワスプ:クアントマニアのsaodakeのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通にアクション映画としては面白かったけど、普通に面白い程度の満足度に留まる出来だったなぁ。
過去二作がすごく良かっただけに残念。
終始気になるのは画面の暗さ、なぜこんなに画面が暗いのか?人間の顔が見づらい。どうしてこうなった?
量子世界は色鮮やかで楽しいのだけれど、色鮮やかで言ったらやっぱりアクアマンの方が圧倒的に上なんだよなぁ。そしてガーディアンズあたりで見たことのある世界でなんとなく既視感が拭えない。
カーンの帝国はスターウォーズの帝国っぽいしこちらも既視感。
ボスキャラが大群にねじ伏せられるのもスースクで見たやつだしなぁ。
最終的に今作は次回作への繋ぎ以上の何かがあったのか?と思って萎えた。カーンのショボさもちょっとねぇ。サノスに比べて明らかにキャラが薄い気がする。
多元宇宙にたくさんのカーンがいるってなると一人一人のカーンの存在感が弱くなるだけだしなぁ。
大好きなミシェル・ファイファーがたくさん出てくる点はよかったけどねぇ。
saodake

saodake