みりお

アントマン&ワスプ:クアントマニアのみりおのレビュー・感想・評価

3.1
MCU映画作品第31弾🌟
そしてフェーズ5の記念すべき第1作目🚀

『アントマン』は1作目が結構好きだし、キャシー役のキャスリンは『名探偵ピカチュウ』ですごく可愛いな〜と思った子だし、なにより予告でエルトンの「Goodbye Yellow Brick Road」を使ってるし、期待しかない状態で観に行ったんですが…なんなん、これ😂💦笑

もうね、まずこれスターウォーズ🌟
スターウォーズ自体は嫌いではないけど好きでもないから、まずこんなにSW寄りにするなら言っておいてほしい🙈
(ヌメヌメ系気持ち悪い…)

そしてマルチバースだけでなく量子世界まで出てきて、しかもこれが今回のマルチバースサーガの重要なポイントになると言うから、一生懸命理解しようとしてたのに、あの量子世界にいた人たちの説明は👀????
何人か死んで、やたらドラマチックに描いてたけど、バックボーンがないから感情移入できないのよ😫💔

そして極め付け!
鳴り物入りで出てきたカーンには、これと言って信念や魅力も感じないし、キャラクターの背景弱くて、今んとこほぼ記憶なし🫠
まぁでもこのポイントは、今後深掘られることに期待👍

などなど言いたい放題言いましたが、もちろん単体作品としては起承転結あり、家族の絆あり、そして映像もめちゃ綺麗で、面白くないわけではないんです😇👍
フェーズ5の段階で、MCUに過大な期待を抱いているわたしが悪い🙅‍♀️
インフィニティサーガだって、フェーズ2の1作目の『アイアンマン3』は、そこまで感動できる作品ではないもんね❣️
だから私は映画史に残る偉業を成し遂げてくれたMCUを見捨てない❣️
X-MENの合流だって、F4の合流だって楽しみすぎるから、ずっと愛し続けるからね🥳🎉笑


【ストーリー】

アントマンことスコット・ラング(ポール・ラッド)は、実験中の事故に巻き込まれ、相棒のワスプことホープ・ヴァン・ダイン(エヴァンジェリン・リリー)や娘のキャシー(キャスリン・ニュートン)らと共に量子世界に引きずり込まれる。
未知の世界で彼らを待ち受けていたのは、征服者カーン(ジョナサン・メイジャーズ)だった。


【キャスト・スタッフ】

*監督:ペイトン・リード
『アントマン』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*スコット=アントマン:ポール・ラッド
『アントマン』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*ホープ=ワスプ:エヴァンジェリン・リリー
『アントマン』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*ジャネット:ミシェル・ファイファー
『マレフィセント2』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*ハンク・ピム:マイケル・ダグラス
『アントマン』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*キャシー:キャスリン・ニュートン
『名探偵ピカチュウ』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤


*カーン:ジョナサン・メイジャーズ
アメリカ出身🇺🇸
若い頃はケンカや万引きでかなりの問題児だったそうですが、演劇に出会ったことで打ち込めることを見つけ、次第に夢中になっていったそう☺️✨
2017年に『荒野の誓い』で映画デビューし、いくつかの映画祭で上映されたことで徐々に知名度を上げていきます✨
2019年に『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』に出演し、インディペンデント・スピリット賞にノミネートされ、またオバマ大統領が"今年のベスト映画"と評価したことで注目を集めました😆✨
そしてMCU・マルチバースサーガの最大の悪役への大抜擢❣️
大躍進となったカーン、まだまだ期待してるから頑張って😂👍
その他の出演作は『囚われた国家』『ザ・ファイブ・ブラッズ』など。
そして今年『クリード 過去の逆襲』の公開も控えています✨


*そしてまたもやMCUが名優を雑に扱うシリーズ…まさかのマーレイの登場には爆笑しちゃった🤣
マーレイほんと、安いギャラですぐどんな作品にも出てくれるの優しすぎでしょ💓笑
みりお

みりお