藁にもすがる獣たちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『藁にもすがる獣たち』に投稿された感想・評価

0

0の感想・評価

2.5
伊坂幸太郎かと思ったら違った
エンディングのアニメーション、面白かった
あの人40代なの?
美人
女優さんがみんな美人だった
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.3

とあるホテルで、従業員の男がロッカーで偶然見つけたヴィトンのバッグ。中には大金。この大金はどこから来たのか誰が持ってきたのか。さまざまな登場人物の様子が描かれ、次々と人間関係がつながり話がつながり、…

>>続きを読む
YOU

YOUの感想・評価

4.0

 金に困っている人たちが大金の入った鞄を巡るクライムサスペンス🎥

 1~6章に分かれてストーリーが進みます。色んな人達のバラバラだと思われた話が交差したり繋がったりと展開が面白い😆 時系列がバラバ…

>>続きを読む
KAIMAR

KAIMARの感想・評価

3.7

大金に目が眩み、欲望のるつぼにハマる様々な事情を抱えた人物が、めくるめくる深みにハマり
伏線回収していく話し。

割と豪華キャストで、生々しいグロさもあるけど
ちょっとコミカルだったり…

最後に笑…

>>続きを読む
いよら

いよらの感想・評価

3.8

日本の小説が原作とのことですが、原作は未読です。

お金を巡る物語ではあります。
お金を巡る話といえば、以前観た『7人の追撃者』という映画もありましたが、あっちはコメディですが、こちらはもっとシリア…

>>続きを読む

公衆浴場のロッカーに預けられたルイ・ヴィトンのバックに詰められた10億ウォンの大金を巡る命を賭けたゼロサムゲーム。

群像劇でありながらも、複数の登場キャラクターのそれぞれのエピソードを視聴者を混乱…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.8

ロッカーに残された大金。それを
巡って巻き起こる争いについて、
怒涛の伏線回収をする映画🎦

ずっと口が開きっぱなしでした😦
昔の人は「北海道と青森を繋ぐとか無理👋」って思うでしょうが、今現在、青函…

>>続きを読む

まずは一番好きな俳優のチョン・ドヨン、やっぱり素敵、同い年ってのもあるのだけどやっぱり大好きだあ!と思った。

タランティーノ以降、90年代後半、00年代前半の邦画にあったような味わいの群像劇。役者…

>>続きを読む

この手の曲者(糞野郎という言い方もあり)達の群像劇って
タランティーノ、ガイ・リッチー、
ダニー・ボイルなどの料理人のやり方に

アジア残酷風味

をぶち込んだ韓国映画の料理の美味しさは
今や世界的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事