子供はわかってあげないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 138ページ目

「子供はわかってあげない」に投稿された感想・評価

Rick

Rickの感想・評価

3.7

 人は教わったことなら教えられる。川上から川下へ水が流れていくように、先人から渡されたものを後の世代へ受け渡す。生まれながらにして知らず知らずのうちに組み込まれたバケツリレーの中で、自分の番が回って…

>>続きを読む

オンライン試写会で拝見しました。

最初アニメが出てきて、あれ?今何みてるんだっけ?と思ったりしながら、しっかり作品に取り込まれていきました。

細田佳央太くんは、町田くんの世界の印象が強く、新しい…

>>続きを読む
悠汰

悠汰の感想・評価

4.0
どんどん進む青春会話劇
上白石萌歌さんの演技が自然すぎて実際にその少女がいるような錯覚に陥るほど。

公開は夏ということで…もう一度みたい。
うさぎ

うさぎの感想・評価

3.4

オンライン試写会にて。

映像が爽やかさで溢れていて
青春って感じがすごいした。

恋愛、家族愛、ミステリー要素
などたくさん織り込まれていて
キャラクターもみんな個性的で魅力的で

観た後に冒険し…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

3.5
先行上映視聴。
原作のファンからすると、好きな場面やキャラががっつりカットされていて、時間の都合上仕方ないとは言え少し物足りなく感じた。夏や学校の空気感の描き方は結構好き。
Jyoze

Jyozeの感想・評価

3.9

見終えてとても幸せな気持ちになった。
キツツキと雨のラストでも感じたように、奥底に眠る記憶とか匂いが蘇ってくる。
何かしながら会話するあの独特の日常の雰囲気とその中でたまにフフッと笑える点が散りばめ…

>>続きを読む
あかり

あかりの感想・評価

3.8

原作未読。
良かった〜!
細かい演出がたくさん散りばめられていて、それだけで既に楽しい。
暑い夏の日に麦茶に入れた氷が溶けていくような、ゆっくりとした日常感が心地良い映画。
人との出会いって、こそば…

>>続きを読む
ray

rayの感想・評価

4.0
のほほんとする内容だった

現実にはなかなかないけれど、「よくありそうな」JKの夏休みが描かれていたと思った

ひと夏の冒険を一緒に体験できたような気持ちになってとても楽しかったです!

オンライン試写会での鑑賞!!
沖田修一監督作品は一度も見たことがない
という、不安のなかでの鑑賞でした。
けれど、そんな不安も気にならないほどの
クオリティでした。何もない日常を普遍的に映すことで、…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5
とにかく爽やかな映画だった。
どのシーンも背景が素敵すぎて、特に空の色が綺麗すぎた。
萌歌ちゃんのアップのシーンの表情が最高だった。

あなたにおすすめの記事