ありさん

子供はわかってあげないのありさんのネタバレレビュー・内容・結末

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「町田くんの世界」で気になっていた、細田佳央太くんが出演されているということで、Filmarksさんのオンライン試写会で見させていただきました。

アニメから始まると言う衝撃的な始まり。
原作も知らないので、この作品はどんなものなのだろう、「子供はわかってあげない」というタイトルはどういうことなのだろう、と疑問を持ちながら見始めました。

「人は教わった事なら教えられる」この門司くんの言葉は、私の心にも響きました。この言葉が伏線となって、美波と実の父との関係が変わっていく。いつの間にか見入ってしまうような作品でした。

千葉雄大くんが出てきたところで、作品の空気感がいい意味で変わりました。女性役ということでしたが、彼の演技によって作品が締まったなと感じました。

萌歌ちゃんの泣きの演技、涙が自然にポロッと出るのが素晴らしかったです。劇中に「アデュー」と言ってさよならをするところがあるのですが、それは萌歌ちゃんだからその台詞になったのだなと思い、興奮しました。

くすっと笑えるセリフの掛け合いや、小ネタもいいスパイスになっていて、不思議な世界感ではあるけれど、良い作品でした。
「子供はわかってあげない」その意味を、私はこれから深く考えたいなと思っています。
ありさん

ありさん