子供はわかってあげないに投稿された感想・評価 - 281ページ目

『子供はわかってあげない』に投稿された感想・評価

りこ

りこの感想・評価

5.0

オンライン試写会にて鑑賞させていただきました!
10代の夏が恋しくなるような映画でした。全体的にほわほわした雰囲気がありますが、登場人物の悩みについて、更には恋心も描かれていて、最後はウルッとしたり…

>>続きを読む
かほ

かほの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今回オンライン試写会に参加させてただきました。序盤にまさか萌歌ちゃんの歌が聴けるなんて思ってもいなかったので、ファンにとって嬉しいです。水泳部の顧問の先生の「なっ!」はツボですね。美波ちゃんも部長さ…

>>続きを読む
あかり

あかりの感想・評価

3.8

原作未読。
良かった〜!
細かい演出がたくさん散りばめられていて、それだけで既に楽しい。
暑い夏の日に麦茶に入れた氷が溶けていくような、ゆっくりとした日常感が心地良い映画。
人との出会いって、こそば…

>>続きを読む
ray

rayの感想・評価

4.0
のほほんとする内容だった

現実にはなかなかないけれど、「よくありそうな」JKの夏休みが描かれていたと思った

ひと夏の冒険を一緒に体験できたような気持ちになってとても楽しかったです!
filmino

filminoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作既読。filmarksのオンライン試写で鑑賞。

今まで私が見てきた映画の中で、最も好きな作品となった。どんでん返しはないが、セリフから、演技から、演出から、ほんわかとした優しい雰囲気が溢れ出て…

>>続きを読む
ももえ

ももえの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤に思ったのは上白石萌歌ちゃんの歌声がとにかく綺麗だなと思った。
主人公の女の子美波ちゃんが出会った人との去り際の挨拶が独特で面白いなと。
細田くんと上白石萌歌ちゃんの掛け合いがとても好きだったし…

>>続きを読む

オンライン試写会での鑑賞!!
沖田修一監督作品は一度も見たことがない
という、不安のなかでの鑑賞でした。
けれど、そんな不安も気にならないほどの
クオリティでした。何もない日常を普遍的に映すことで、…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5
とにかく爽やかな映画だった。
どのシーンも背景が素敵すぎて、特に空の色が綺麗すぎた。
萌歌ちゃんのアップのシーンの表情が最高だった。
yuta

yutaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青春と家族愛の形についてを感じることができる映画です。育ての親と生みの親、どちらにも愛があって、血のつながりがあれば離ればなれでも愛はあるということの良さ感じることができました。そして母親の目は嘘を…

>>続きを読む
nayo

nayoの感想・評価

3.7

沖田修一による長めのカットはいつも通り。最後のシーンは、『おらおらでひとりいぐも』のように、教える、伝える、繋いでいく、という同じモチーフを描いているために、2020年に2作続けて放ちたかったところ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事