ライブリポートのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ライブリポート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物凄く現代っぽいストーリー。
その印象がただただ強い。

あとは、野次馬的な視聴者、最初のグループのみで良かったねと思った。
たぶん実際なら、おもしろがって邪魔してくる人はいっぱいいそう。
ただ、そ…

>>続きを読む
のっけからの雑な犯人チェイスシーン、隙ありすぎて無能な警察官たち、ただの無関係な一般人が事件に勝手に介入。
すごく我慢して見ていたけれど30分で見るのをやめた。無理。

スリルアクション

「俺が怖いのは元妻とシャワー中の地震だけだ」

ペニー → トム署長の娘クローディアを誘拐した容疑者マックスを射殺し、手がかりを失ってしまう。

エイヴァ → 友人クローヴァーと…

>>続きを読む

展開が早くアクションは迫力があった。

しかしあとは全然だめ…。

ただ最後まで見れたのでスコア2で。

以下はダメだったところ。

●そもそも何で娘を殺さない?
犯人だけど、事前にマシンガンを用意…

>>続きを読む
面白かった!

映像配信という、新しい表現で、人の善意が集まるのが良い。
最後は墓に埋められて水死しそうな少女を閲覧者もたくさん来て助け出す。アーロンさんのカリスマ性皆無な警官っぷりと音楽が良い。作品自体はエンタメとして観なきゃ不満しか残らないだろうな。

警察のもとに透明の箱に閉じ込められて泣き叫ぶ少女の映像が届いた。水没死するまで少女の命が64分しかないことを知った警官のペニーは、誘拐捜査の協力を申し出たネット配信リポーターのエイヴァとともに捜査を…

>>続きを読む
アメリカの犯罪者ってあんな規模で犯罪するんですか?ただの私怨で?って思っちゃった。

そこまで面白くないだろうけど、まあ見れるかなっていう低めの期待で見たら、予想よりもひどい出来だった。そうはならんやろ、馬鹿か?っていう感想がちらついて楽しめなかった。
真面目に作ってるのに不協和音が…

>>続きを読む

とにかく鈍臭い警察官が配置されている街のお話。
多くの警察官が直情的で何度でも同じことをします。また常に油断と思い込みが激しいことも彼らの特徴。
つまりこれは住む街を選ぶに当たり、警察官の質も選考に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事