脳みそ映画記録

ブラックアダムの脳みそ映画記録のネタバレレビュー・内容・結末

ブラックアダム(2022年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ロック様がヒーローをぶん殴るということで、マストウォッチだった作品。

東京コミコンでDCが力を入れてPRしてましたし、シャザム2との抱合せの限定特典付きのムビチケも売っていたので思わず購入。特典はコミックスでした。

ブラックアダムはDCコミックに吸収されたフォーセット社出身のキャラクターでキャプテンマーベルの敵役でした。
ややこしいのがキャプテンマーベルはマーベルコミックスのキャプテンマーベルではなく、現在はDCで、フォーセット社のキャラクターです。さらにややこしいのがこのキャプテンマーベルは今は名前が変わってシャザムというヒーローになっています。

元々悪役だったブラックアダムはバックグラウンドが耕かされて、ただのヴィランからアンチヒーローの側面を持つようになりました。

本作ではそんなアンチヒーローとしてのブラックアダムが描かれています。
ドウェイン・ジョンソンはこのブラックアダムに主演としてプロデューサーとして並々ならぬ想いをこめているようです。

普通に悪人を紙細工のように千切って切り裂くさ様はいいですね。流石はアンチヒーローで悪はどんどんぶち殺していって気分がいい!!

そして、ヒーローサイドでは4人のヒーローが活躍するのですが、その中の一人がなんとピアース・ブロスナン!!!ジェームズ・ボンドですよ!
紳士でダンディで完全なるイケオジでかっこよすぎです。ドクターフェイトが全ての持っていったようなもんです。
どっかの誰かが大御所は脇役に置くと良いと言うのはこのとですね。

映画はなかなか良かったのですが、一部で話題になった通り予告編でのネタバレが酷かったですね。
私は予告編をシャットアウトしてあのネタバレを回避したのでよかったです。あのネタバレは中盤まで引っ張っていったブラックアダムの正体についてはテスアダムの息子じゃないかというミスリードが見事に台無しに‥。

DCユニバースについては最近は暗雲のニュースが流れててブラックアダムで勢いをついたところでブレーキがかかってしまったような思いです。
ということは本作がヘンリー・カヴィルのスーパーマンの出演最終作ということになるということですね。
ジェームズ・ガンの仕切り直しで花開く事を願います。