GijoeGo

ブラックアダムのGijoeGoのレビュー・感想・評価

ブラックアダム(2022年製作の映画)
3.7
ブラックアダムがターミネーター2とカブる印象が多々あるが総じて面白かった。

あのドル箱スターのドゥエインジョンソン主演のビッグバジェットなので力が入りまくりのVFXショット多数で見応え充分。

ジャスティスリーグが興行的にイマイチの成績で打倒マーベルの責を一気に背負いすぎたのか、色々盛り込み過ぎで情報過多で雑多な印象。

色々盛り込んだ作品で傑作は多々あるがコチラはストーリーの交通整理がごちゃごちゃしてる感じ。
考古学のシングルマザー一家にブラックアダムの家族にJSAの皆さんに敵の軍隊とそれぞれが絡み合うがそれぞれが好き勝手やって一致団結までフワフワした感じがした。
アダムもだいたいフワフワ浮いてたし。

バトルシーンはどれも凄かったがスローを多用して印象的に魅せるあまりにテンポが死んでる。ここぞというところで使わないとモッサリした印象に。

せっかくのドゥエインジョンソンを採用してるがほぼチート級に無敵なのでハラハラしない。今回の美味しい役回りはホークマンとピアーズブロスナン演ずるドクターフェイトが人間的で感情移入しやすかった。

破壊神の割にそんなに破壊しないが殺人はする。
予告から受ける印象と本編とのギャップが良い方に作用しなかった模様。
ジョーカーのように徹底したヴィランではなく正義の味方というわけでも無く中途半端な存在が主役なのでイマイチ扱いづらいキャラクターだったのかも。
監督の過去作は面白かったのが多い印象なのでキャラクターに問題あったのか。
アメコミ特有の似たキャラクターのオンパレードで出自はこちらの方が早かったらしいがそれにしてもジャイアントマン、ストーム、ファルコン、ドクター・ストレンジの映像表現の上を行かないと厳しいかと。
X-ジェットに似たホークマンの飛行機やフライバイク等のガジェットは結構健闘した活躍で良かった。

それでもマイナーなシャザムのライバルというだけで単身映画化するほどのパワーを持った作品なので次回に期待したかったがワーナー・ブラザース側の大幅な見直しにより風前の灯に。
そのせいかいち早く配信スタートで高い配信料、レンタル料でなんとか挽回したい思いが伝わってくる。

とりあえずフラッシュとシャザム2は公開されるはずなので見届けたい。

最後にあの人が出て来たからやっぱり期待してしまう。これもシャザムからの伝統か?
GijoeGo

GijoeGo