力道山に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『力道山』に投稿された感想・評価

ソル・ギョングが演じる力道山物語!
ソル・ギョングの肉体改造に驚きを隠せない作品に!
マルコ

マルコの感想・評価

3.8

戦後まもなく敗戦国の日本に期待の光を灯した力道山。
名前は親から聞いていたが、生の試合は見た事もなく、差別的な時代背景からこんなにも苦悩と戦っていた事を知りませんでした。
あまりに真っ直ぐ過ぎる狂気…

>>続きを読む

プロレスファンにとって力道山は神様みたいな存在ですね。
この人がいなければ今のようなプロレスの発展はなかったやろうしアントニオ猪木やジャイアント馬場も世に出てなかったはずです。おじいちゃんが言ってた…

>>続きを読む
ほほほ

ほほほの感想・評価

3.0

いやソルギョングすごいなと改めて。。映画のストーリー自体はwikipediaの域を出ていない印象。
日本でエンタメの道を切り拓いてきたのはBoAや東方神起だと思ってきたけど、元祖は力道山だったかもし…

>>続きを読む
スター

スターの感想・評価

4.0

 力道山の事を何も知らなかったので興味深く鑑賞。
 日本統治下の朝鮮半島出身の金信洛は日本の相撲部屋で差別に耐えながら力道山の四股名で横綱を目指すが、結局横綱にはなれず。
 レスラーに転身し、そちら…

>>続きを読む
Casablanca

Casablancaの感想・評価

2.8

力道山の奔放で力強いイメージの描写は限定的で、どちらかというと自分の思惑通りにならないもどかしい人生を見せられる。日本人にはヒーローとして記憶に刻み込まれている人物であるにも関わらず、まるで人生の敗…

>>続きを読む
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

ソル・ギョングが好っき❤️(スキウサギの真似)

戦後の激動の時代を駆け抜けた激情の男、力道山の生涯を描く💪

半島から渡ってきて、日本のヒーローとなった男、力道山えもじ屈折した劣等感をバネとして、…

>>続きを読む
力道山が朝鮮人だったことを知りませんでした。
ソルギョング、中谷美紀の演技が素晴らしかったです。
記憶を消してもう一度観たい映画です。
dropham

drophamの感想・評価

3.8

1945年、力道山ことシンラクは貧困生活を脱出しようと祖国を離れ、単身日本にわたり力士となる。しかし、日本人でなければ横綱になれないという現実を突きつけられたり、同僚の力士からいじめられたりと尋常じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

プロレス伝記物としては、もう少し時代背景を考えて技を出して欲しかった。
ラリアットやコブラツイスト、ブレンバスターなんてあんなに綺麗にきまるはずがない。
力道山は空手チョップの人でしょ。

主演のソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事