バビロンの作品情報・感想・評価・動画配信

バビロン2021年製作の映画)

Babylon

上映日:2023年02月10日

製作国:

上映時間:188分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 監督の自己満足ムービーが魅力的
  • フィルムで撮影された映像とせつない音楽が最高
  • 映画の変遷や昔の映画制作の過酷さが描かれている
  • マーゴット・ロビーの魅力が存分に出ている
  • 劇中の音楽がカッコよく、全体的に刺激的で没頭できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バビロン』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.5

2024年3月11日
映画 #バビロン (2022年)鑑賞

#デイミアン・チャゼル 監督作品
#セッション と #ラ・ラ・ランド はよかった
#ファースト・マン も少し重苦しいがよかった
しかし、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1920年代から、50年代にかけてのハリウッドで、無声映画から、有声映画に移り変わり、時代の変遷と、そこに生きる映画人たちにスポットライトが当てられ、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドの兄…

>>続きを読む

[観賞日]
2023/02/14
2023年 4本目

映画の歴史をもっと知っていたら楽しめたのかなと思うと悔しかったです。
映画出演者たちの葛藤や苦悩は、時代は変わっても同じもので、相当なプレッシ…

>>続きを読む
気付いたら自分が作品の一部になってた。
NowLoading

NowLoadingの感想・評価

3.8

 本日の一本。

 全編に渡り下品極まりない映画なのにそれを「セッション」「ラ・ラ・ランド」「ファースト・マン」と綺麗な映画を撮り続けてきた鬼才デイミアン・チャゼルが脚本監督を務める。なにが起きるか…

>>続きを読む

無声映画から有声映画に変わった時代を挟んだチャゼル版、ニューシネマパラダイス…というか、そのままそれなのかな。マーゴット・ロビーはいい役者だなぁって感じますね。わたしはブラピが好きだけど、この映画で…

>>続きを読む
コロナ療養中に鑑賞

ダメでした‥
とてもうるさくて下品

半分観て終了

体調が良い時だったら
観れたかも

そういう事にしておこう

長めの作品だけど、タイトルが出るまでの導入シーンだけで充分に映画の魔法にかけられる。
1920年代以降の映画業界の内実が描かれていて、現在のハリウッドの礎を築いた人々の映画に捧げた魂や情熱を強く感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事