ももんがぁ

Killing Spree(原題)のももんがぁのレビュー・感想・評価

Killing Spree(原題)(1987年製作の映画)
3.8
お化けのQ太郎に頭食われる悪夢見たら寝起きは確かに悪いよねぇって話。

とりあえずマネキンの頭が当たっただけで死ぬおっさん然りこのチープさ、たまんないね。

奥さんが不倫していると思い込んで家に来るやつ全員皆殺しにするやつ。


飛行機の整備士として働くトムは元妻に浮気されて以来傷心仕切っていたが客室乗務員のリーザと結婚し順風満帆、、、
と思いきや、元妻との浮気から奥さんの事が信用ならずにまた浮気されたらどうしよう?と不安で堪らず、リーザには客室乗務員の仕事を辞めさせ、家から出ない事を強制する始末。

そしてある日ベッドの下からリーザの物と思われる日記を発見し、そこにはテレビの修理工、電気屋さん、庭師、配達員、そしてトムの親友とのえっちぃ話が詳しく書かれていたもんだからトチ狂ったトムは家に来る者を全て根絶やし!

電気技師は天井に吊るしてチェーンソーではらわた掻っ捌いて出てきたはらわたをバッテリーに繋いで感電死!いやいやもうチェーンソーの時点で死んどるやろ、笑

とまぁそんな感じで皆殺しにして行くんですが、実はリーザの日記、、、というか実は日記ではなく、家から出られずお金稼ぎたいリーザさんがエロ雑誌に売り込む為の官能小説のネタをNTR妄想しながら綴っていただけであり、完全にトムの誤解だったんだが時すでに遅し、

亡き者にされた男達がプンスコして蘇って復讐してくんぞ〜!っていうポンコツホラー。


正直序盤だけなら星2くらいが妥当なものの後半はまぢ好きな要素しかなさ過ぎて星4.5くらいあげてもいい思うわ。

先ほど見たポンコツリーパーさんのティム・リッター監督の恐らく最高傑作なんやないかね?
彼方は完全にヒロインを可愛く撮りたいだけで後は目も当てられないポンコツだったものの4作目にしてガチの傑作ポンコツ作って来やがったよ。

ってかうんこ仮面の話もそうやけどティムリッターってばNTR話多ない?


ドライバーを屋根から落として頭に突き刺さって死ぬおっさん、体埋めて草刈機で頭みじん切り、そしてクソうぜぇババアはアゴ粉砕!

と、ポンコツゴアは冴えに冴え渡っておるけどもとりあえず低予算より何より88分という時間が無駄に長ぇて、そこさえクリア出来たらまぢで傑作だったよ。トホホ


しかしゆるゆるゾンビ映画にシフトする後半からはめさんこおもろくて、ドライバー突き刺さって死んだおっさんの復活した可愛さは最近見た映画の中で1位2位を争う可愛さにキュンキュン。

頭取られてもドライバー回して自分で頭つけるとこも可愛いいんだから〜(*¯艸¯)

まぁとりあえず今作の主人公やティム・リッターみたく捻くれた旦那になりたくはないのでNTR耐性は付けとくべきかぁ〜
ももんがぁ

ももんがぁ