アンテベラムのネタバレレビュー・内容・結末

『アンテベラム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

〖ホラー?:アメリカ映画〗
何書いてもネタバレになりそうなので…
途中まで良かったとかの次元ではなく…中二病やんこれ…
予告もあらすじも、ミスリードさせるために書いてるけど…詐欺やでそれってウソ書い…

>>続きを読む

Antebellum…南北戦争前を意味するラテン語

差別が色濃く残る南北戦争前、黒人は奴隷のように扱われていた。

エデン(ジャネール・モネイ)は白人達の差別的扱いにずっと耐え、プランテーションを…

>>続きを読む

好きとは言いたくないがこんな映画を出してきたことに驚いたので評価高め。

序盤はこういう歴史も忘れてはいけないよなと思っていたがまさか現在の話とは。ちょっとした違和感を持たせつつもすぐには気づかせな…

>>続きを読む

もしかして先祖の因果がどうこうするタイプの話なのかなと思ったけど、
ゲットアウトのプロデューサーが関わってる映画がそんな展開なわけなかった。

蓋を開けたら最悪なタイプのオトナ帝国だったみたいな感じ…

>>続きを読む

エデンとヴェロニカは同一人物なのに違う人に見えるほどの演技がすごい。主演の女優さんがとても良かった。
タイムトラベル系とかパラレルワールドとかミスリードと辻褄の合わない全てが最後に繋がる感じが気持ち…

>>続きを読む

エイデンが主人公の前世とかなのかと思ってたら同一人物だったんかい!普通に騙されたワン。

イヤーな感じの白人女性の演技上手すぎない?あとお腹蹴られた妊婦、本当に可哀想だけど彼女の死がエイデンが勇気を…

>>続きを読む

黒人が白人に奴隷として扱われる南北戦争の話
かと思いきや現代っぽい話も登場、どちらも主人公はヴェロニカ
夢なのか現実なのか
過去なのか未来なのか

結局過去の奴隷としての恐怖もありつつ、現代にまた攫…

>>続きを読む
歴史を知っているほど騙される、構成と演出の巧さにはただ脱帽した。フィクションとは言い切れない生々しさと、米国が持つ忌々しさも肌で感じられる名作。人種や現代社会側の掘り下げをより長い尺で観たかった。

「南北戦争再現パーク」
中盤で多分それ系なんだろうと思いつつ前半から割と色んな伏線貼りながらじっくり進んでいくのにラストの逃走はエライあっさりしてたなっていう
最後の最後に吐いたセリフの「同じ女なの…

>>続きを読む
脱出は命懸け
意外にも街までは近くて
>>|

あなたにおすすめの記事