トルーマン・カポーティ 真実のテープに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「トルーマン・カポーティ 真実のテープ」に投稿された感想・評価

KoM

KoMの感想・評価

2.0
驚くような真実ではなく
想像通りの内容。

映画カポーティの方が面白いかも
「冷血」と「ティファニーで朝食を」といくつかの短編は面白かったです。



人間はひとりの人間の枠の外を出れない。
takaoka

takaokaの感想・評価

1.5
そういや、あまりトルーマン・カポーティの生涯を知らなかったなと思って観ました。

「ティファニーで朝食を」の主役をカポーティ自身はマリリン・モンローに演じてほしかったと聞いたことがあります。
deco

decoの感想・評価

1.3
トルーマン・カポーティ好きな人なら
面白いのかもしれないけど。
ドキュメンタリー映画としては、いまいちだった。
浮橋

浮橋の感想・評価

2.0
50年代の社交界の様子が気になったが、全体的に構成がつまらないので退屈。故人を知る人たちの証言も作品への考察も薄口。ずっと気になっていたものの、劇場で観なくてよかった。

この手のフィルムは本人についての知識が無いと面白くないと再認識と反省。ゲイである事が彼の作品や人生にどんな影響を与えたのか、みたいな事を知りたかったけど、それに関しては何もなく、ちょっと期待外れ。残…

>>続きを読む
regency

regencyの感想・評価

2.0

トルーマン・カポーティといえば、個人的には作家というよりも『名探偵登場』での怪演技俳優というイメージが強い。
当の本人もかなり個性的だったんだろうなというのは、伝記映画『カポーティ』からも伺い知れる…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

1.5
多くの人物のコメントが寄せられていたが、肝心の作り手のメッセージが希薄に感じられた。
リョウ

リョウの感想・評価

1.6

せっかくこの為にフィリップシーモアホフマンの「カポーティ」を見返したのに何の意味もなかった。もう途中から眠りが止まらない!
最初の方はカポーティが小説家になるまでを描いたり「ティファニーで朝食を」の…

>>続きを読む
souma

soumaの感想・評価

1.2

トルーマン・カポーティのことは全然知らんけど
「ティファニーで朝食を」の作者ということに
興味をもったので鑑賞。


これは僕にはだめだったね。
ドキュメンタリーは嫌いじゃないんだけど
これはただの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品