大輪廻の作品情報・感想・評価

大輪廻1983年製作の映画)

大輪迴/The Wheel of Life

上映日:1985年02月23日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.4

『大輪廻』に投稿された感想・評価

kanekone

kanekoneの感想・評価

3.6
さすがはキン・フー監督な第一世。まずまず見所ありな第二世ときて、なんじゃこりゃな第三世。謎の祈祷とダンスがインパクトありすぎ。尻すぼみではあるけど、トータルでは面白かった。
yukiko

yukikoの感想・評価

3.5

輪廻転生という概念が好きなので観た。

第一世は、川や滝の景色、ありえないほどめちゃ強の主従、強気なヒロイン…うっすらバーフバリみ(伝説誕生の方)を感じた。

第二世、第三世と魚腸刀(全然鋭利に見え…

>>続きを読む

三部作全てがそれぞれに面白かった!

時代劇パートより現代が一番古臭く芋臭く感じるのは否めないのだけど、台灣の田舎の方ではいまだ祈祷が生活に根付いている風習を描いていたりして(どの程度当時のリアルな…

>>続きを読む
Terrra

Terrraの感想・評価

-

キン・フーの第一世は無論文句なし。
箸休めの第二世からのはちゃめちゃな第三世へ繋ぐ前フリに思えるほどの安定感。惨殺見本市のごときさまざまなアイディアに脱帽。
評判いまひとつな第三世、オカルトや小劇場…

>>続きを読む
台湾巨匠傑作選2023にて。3話構成のオムニバスで胡金銓が第一部の監督。これだけ異様にカッコよくて、二部と三部はかなり面食らう。何度輪廻転生しても愛し合う2人と、それを阻止する男の話。

第1部おもろしろすぎる…長編でやる会話劇や行脚要素を極限まで削り楽しい剣戟要素マシマシにした欲張りセット。一度撒かれて小休憩が入ると思いきや筏を漕いで追いつく異常さにビビる

2部、3部も面白いが特…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.2
第一部でカップル二人が殺されるとちょっとお目にかかれないような大俯瞰になる。こんなロケーション大陸でしか組めんよな〜。
強いて言えば堅実な切り返しと絢爛美術が楽しめる二部派。でもシー・チュンが目立ちすぎじゃない?
三部どれも画作りが違くて面白い。編集のリズムも独特で軽く衝撃を受けた。時代が進むに連れて少しずつ画が静かにになっていくなと思ってたら、霊媒師達の奇妙な舞に面食らった。

このレビューはネタバレを含みます

映画【大輪廻】感想(ネタバレ)
チッキショー!
たhttps://umemomoliwu.com/the-wheel-of-life
>|

あなたにおすすめの記事