ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ良い映画だった!!
ハズレかな?と思ったら後半・・・感動の嵐。

これが実話なんて( ⊙⊙)!
1998年の長野五輪での原田さんのことや、団体スキージャンプメンバーや、テストジャンパーさ…

>>続きを読む
与えられたチャンスに対して、自分でどのような目的を立てて、行動するのかを問われているように感じた。

女の子と難聴者のスキージャンプに対してのパッションで、周囲の方々の行動が変わってきたと感じた。
かなり好きな映画

リレハンメルで銀メダル
長野の金メダル、
メンバーが入れ替わっていることは知っていたが、裏にこんな話があったとは

原田選手が最後に翔んだのは
感動でしか無い
綺麗ごとだけではないとてもリアルな感情の葛藤や悔しさや嫉妬心を乗り越えて前を向いていく過程にとても感動しました。
KUMI

KUMIの感想・評価

4.7

長野オリンピックはテレビでリアルタイムで見て原田選手に感動して涙涙でした。
あの吹雪の中断時、テストジャンパーの方達が飛んでくれたからこそ2回目があったという話しも当時テレビでやってたような気がしま…

>>続きを読む
ディオ

ディオの感想・評価

4.2

長野オリンピック、スキージャンプ団体金メダル獲得の舞台裏のお話。

テストジャンプのことも原田選手の仲間を想う気持ちのことも知らなかった。
覚えているのは原田選手の1本目の失速と2本目の大ジャンプの…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

4.1

長野オリンピックの金メダルを支えたテストジャンパー達。まさに舞台裏の英雄達。金メダルの裏側にこんな奇跡のような、嘘みたいな事実があるなんて知らなかった。金メダルは彼らと共に取ったもの。何事にもこうし…

>>続きを読む
白馬ジャンプ台観光後に鑑賞。
実物を見たことを考慮しても面白い作品だった。
泣ける!人と人が全力でぶつかるドラマ。
ついつい避けたくなってしまうような人間関係や自分の中に抱えるものと向き合ってる登場人物が皆かっこいい!
これが実話ということがなんだか嬉しくなる。
ちーこ

ちーこの感想・評価

4.7

長野オリンピックの舞台裏!

当時、テストジャンパーが飛んでいた事。
原田選手のあの言葉。

うっすらと覚えていたけど詳しくは
知らなかったので、
こういうことがあったんだーと
とても感動しました!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事