星の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「星の子」に投稿された感想・評価

両親を悪く言われるのが嫌なのは皆一緒
信じてきた、愛してきた家族だしね

宗教の集まりに行くとお友達もいて、、

難しいよね

見応えがあって映画として面白かったᐠ( ᐛ )ᐟ
高良健吾と芦田愛菜ちゃん目的で視聴。

宗教と家族の関わり方とか周りの話。

はたから見ると、謎な行動だったり変な儀式も・・・
何かにすがりたいほど…

>>続きを読む

めちゃくちゃよかった、よかった…
できれば何の前情報も入れずに観てほしい。
自分の捉え方次第で、何のジャンルの映画にもなりうる。
この作品を観て何を感じるか、何を感じたか、そういった話をすると理論的…

>>続きを読む
めちゃめちゃ泣いた。中学生の頃の気持ちをまだ覚えているうちに観られてよかった。本編通してずっと胸がざわざわした。
もう一度観るには覚悟がいりそうだけど、また観たい。
ぱんぷ

ぱんぷの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2020.11.29 新所沢レッツシネパークで『星の子』を観ました。

私にはメチャクチャ刺さりました!!
私が少し前から考えている事に、凄く符合しまくりました。原作も読んでみたい。
新興宗教がモチ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

モヤっとした気持ちは残るが、とても良くできてる映画だと思う。最後の5分間で物語のすべてが暗喩されていてとても綺麗でした。

芦田愛菜字うますぎる。相当努力しているのがひしひし伝わってくる。
岡田将生…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

4.2

ずっと見たかった映画!!
芦田愛菜ちゃんの制服姿可愛い〜、、、、
お友達の子も可愛いし、やっぱり愛菜ちゃんのお顔好き。
愛菜ちゃんの両親のような宗教を信仰している信者って傍から見れば変な人って思うか…

>>続きを読む
AOYM

AOYMの感想・評価

4.5
相当重いテーマだけど重苦しくなり過ぎない良い塩梅で描いてると思う

少しづつ見え隠れする異常の中を平凡な生活が覆い被さるように進んでいく。

新興宗教と信者の生活、そして家族のリアルが見えてすごい良かった。

時代背景を現代にしていましたが、エドワードファーロングが…

>>続きを読む
ねんね

ねんねの感想・評価

4.2

映画全体のテーマが信仰だった
両親に対しても姉に対しても主人公の先生に対する憧れも
信仰は救いだと思う
なにか信じる事でたしかに支えになるから
だけど本当の意味での信仰は思想を受け入れることなんだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事