星の子の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 親の絶対的な存在が子供に与える影響
  • 新興宗教にはまってしまった両親の苦悩
  • 主人公が自分と違う考え方を持つ人々と向き合う成長
  • 芦田愛菜の演技力の素晴らしさ
  • 家族の絆と信じることの意味についての考察
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星の子』に投稿された感想・評価

トモ

トモの感想・評価

4.5

まず演出が素晴らしい

センシティブで新鮮な題材をどちら側にも極端に寄せる事もなく作り手の思いを押し付ける事もなくフラットに描くことで登場人物全員の思いを考えながら行く末を見守りながら観入ることがで…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

-
開始3分でこれ大森立嗣の最高傑作やろ!と確信した
仮

仮の感想・評価

3.4

https://note.com/kakkokari_note/n/n978e1f334aac

冒頭からかなりローテンポに、丁寧に主人公の生活を描写していく。宗教の雰囲気はうっすら漂いつつも、それ…

>>続きを読む
まろこ

まろこの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

中学三年生のちひろ。病弱だった幼少期のちひろを救ったのは奇跡の水。ちひろの両親はそんな奇跡を授けた宗教の熱心な信者であった。大好きな両親との生活は幸せなものであったが、中学校での出来事によりちひろの…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

3.1
子どもの立場って複雑…主人公の良いところが芦田愛菜ちゃんの聡明さとちょっと被ってキャスティングがとてもよい
らめん

らめんの感想・評価

3.3
全てにおいてむずがゆいーーーでもこれが宗教2世人生そのものなんだろうな、
犬

犬の感想・評価

4.0
宗教ズブズブの家の子って分かっていてもちひろと仲良くなって、宗教への疑念やちひろの気持ちを問いながらも寄り添ってくれるなべちゃん人格者すぎる
た

たの感想・評価

4.2
宗教関連の話。
2世の在り方が描かれている。
最後のシーンの先をどうとらえるかが人によって違くて面白い
四木

四木の感想・評価

2.6

うーん……。ここで終わってしまうのですねえ……。
流れ星を見せるのではなくて演技だけでもたせるにはなかなかの時間でした。

周りはもやもやしているけれど本人たちは問題なく過ごしているのですから、これ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事