<片隅>たちと生きる 監督・片渕須直の仕事に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「<片隅>たちと生きる 監督・片渕須直の仕事」に投稿された感想・評価

Kama

Kamaの感想・評価

4.0

こんな風に映画が出来たんだなぁ、
着物の模様もちゃんと見なきゃなぁ
監督、監督の奥さんの人柄もいいし
声優さんも本当凄いし
この世界のさらにいくつもの片隅にと
この映画をセットで見るべきですね

大好きな作品、この世界の片隅に
ドキュメンタリーがあるなら見ない選択肢はないと思いつつもようやく鑑賞

片渕須直監督が椅子に座っている時間よりも歩き回っているシーンの方が多いことが印象的
資料集めや…

>>続きを読む

またまたドキュメンタリー。

「この世界の片隅に」公開後、
「さらにいくつもの…」まで
作品創りを追っている。

過度な装飾や脚色はなく、
淡々と丁寧に映された作品。

こんなに歴史や地理背景に忠実…

>>続きを読む
半ばやっつけ仕事のような密着ドキュメンタリーが多い中、この映画は創り手の想いが伝わってきました。
GOaLD

GOaLDの感想・評価

3.5
片淵監督のロケハンや各地での上映、海外での上映等、映画が旅をしている様子をみることができるのも本作の魅力の一つ。ミニシアター上映をおっかけして様々な土地で本作を観まくったファンがたまらなく羨ましい。

完全版の"この世界の(さらにいくつもの)片隅に"をより楽しむために、あんまり観ないドキュメンタリー作品を鑑賞。

日本だけでなく、全世界を飛び回っていろんな国で上映会もできて、良い時代だなぁ。今とな…

>>続きを読む
Mei

Meiの感想・評価

3.2
クリエイティビティって結局、いかに根気強く調べていけるかってことなんだと、改めて思う
惑星

惑星の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

○映画祭受賞式
○監督生い立ち、スタジオの雰囲気
○着物の柄を描くアニメーター
○片渕監督試写会回り、映画の感想
○周作とすずが話した橋
○72時間の男前田秀俊
○もう1人のすず
○海外の反応
○声…

>>続きを読む
いの

いのの感想・評価

4.0

- この世界の(さらにいくつもの)(さらにさらにいくつものいくつもの)片隅に -


すずさんとすずさんを取り巻く人々をめぐる1本の映画が、制作陣から、さらにさらに市井の人々のものになっていくまでを…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.7

ひとつひとつ小石を積み上げて城を作るような作業があったことは、(さらにいくつもの)を見たときにある程度想像できた。
でも、ここまで気が遠くなるようなものだとは思わなかった。

黒澤明はかつて武士の普…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事