ワールドエンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ワールドエンド』に投稿された感想・評価

金かかっていそうだし、CGもすごい。エイリアンの宇宙船もギーガーっぽいし。ただ、観る人をどうやってエンターテインさせるのか?が、まだ暗中模索、分かっていないんじゃないかな。ディズニーだったら途中から…

>>続きを読む


こ難しくてよくわからん。
もっとシンプルでもいいのに、同じような顔立ちの奴らが、ロシア軍含めて出てくるからわけわからん。

そして最後は同じような顔をしたベイビーたち。
最後は何を伝えたかったのか…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

3.0

SF映画ではあるもののエイリアンとの直接戦闘はなく、2時間半ある尺のほとんどはエイリアンに操られた人間対生存者の市街戦のみ。時間軸を巻き戻したり群雄劇にしたりする演出も上手くなく、なんだか訳のわから…

>>続きを読む

設定やストーリーは面白いけど、なんだか惜しい。多分、人間の愚かさを訴えたかったんだろうけど、そのせいでテンポが悪い。レイプとかDV被害の告白とかいるかな?なんだかモヤモヤする。色々グダグダな判断も人…

>>続きを読む
Kubo

Kuboの感想・評価

2.8

ロシア版 SFアドベンチャーも侮れない!!

とか序盤は物語の掴みと設定を頭に入れる中で
ディストピアらしい物々しい雰囲気が漂う
映像美もあり、クオリティーは高いが...

あんましそうでもないらし…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.6

これは(おもしろいかは別にして)なかなか見応えのあるSF映画であった。

「あなたは何者?」
「君たちが言うところの『神』だ」

突然の大停電の後、ほとんどの人類が死滅したと思われた世界。唯一無事だ…

>>続きを読む
LOST

LOSTの感想・評価

3.5

近未来のロシアで宇宙からの放射線により世界規模停電が発生
月の陰に入っていたロシア西部と周辺のわずかな円形地域だけが、“生存サークル”として難を逃れたと判明
特殊部隊スペツナズが偵察を開始するが、謎…

>>続きを読む

モスクワ周辺以外が突然全電源喪失。
ブラックアウト。
人もスイッチが切れたかのようにバタバタと倒れていく。

事態を調査する特殊部隊。
しかし暗くなったころ、大量の何かが攻め込んでくる。
ある日、森…

>>続きを読む

「ワールドエンド」「エンドワールド」「トゥモローなんとか」・・タイトルが ダサいけど、この作品はロシアの作品だから、知ってる俳優が出て来ないし、いじって遊ぼうと思ったら ギリ楽しめた☘️

>>続きを読む
たすく

たすくの感想・評価

3.4
前衛的な設定の代わりにストーリーのスピード感と分かりやすさが犠牲になってしまっていた

あなたにおすすめの記事