ハニーランド 永遠の谷に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ハニーランド 永遠の谷』に投稿された感想・評価

ERI

ERIの感想・評価

3.9

この映画、本当は映画館に観に行きたかったのに公開時うまくスケジュール合わせられなかったんだよね。

自由に外で出歩けなくなってから随分経つ。どれぐらい渡航を我慢してるだろうか。日本から遠く離れた、彼…

>>続きを読む
蜂蜜よりも喧嘩が印象に残る。
ちょっとした人間関係の悪化が地球規模の文化の途絶えに繋がります。
日々反省。
chaaaanpon

chaaaanponの感想・評価

3.6

マケドニアという国のこと、ほぼ知らないことに気がついた。(世界史でちょろっと出てきたかな?)
全体的にみていて辛かったな。愚かなお隣の父親にイライラしたけど、きっと彼個人だけの問題でもないのだろう。…

>>続きを読む
Z

Zの感想・評価

3.4
プーさん、蜂蜜できるの簡単じゃないってちゃんと知ってて食ってんのかな

東欧のバルカン半島南部にある北マケドニア。
首都スコピエから20キロほどの距離にある電気も水道もない小さな谷で、目が不自由で4年も寝たきりの年老いた母と暮らす自然養蜂家の女性ハティツェの姿を、3年間…

>>続きを読む

2020年、アカデミー賞史上初めて長編ドキュメンタリー賞と国際長編映画賞にWノミネートされた作品。結果としては無冠に終わったが、「なるほど」と唸らされる、素晴らしい秀作だった。
(因みに2020年9…

>>続きを読む
potato

potatoの感想・評価

3.8
この時代とは思えない暮らしぶりとドキュメンタリーでないと出てこないような隣人との展開、人と自然との在り方、撮影スタッフの苦労、様々な感動がじわじわ伝わってくる。
半分はわたしに、半分はあなたに
ワンコとも半分

持続可能な彼女の生き方
子沢山なお隣さんには無理
生きてくって過酷
ちあき

ちあきの感想・評価

4.1

ドキュメンタリーってどうかな?と期待せずに観たらそれはそれは!!
素晴らしい〜

あんなに手間暇かけた貴重な美味しいハチミツが、一瓶10ユーロ、、、
10ユーロ調べだら、
たったの1280円、、、

>>続きを読む
oji

ojiの感想・評価

3.9

しっかりした長編ドキュメンタリーは初めて。
アカデミー賞で史上初、長編ドキュメンタリー賞と国際長編映画賞のWノミネートした作品
映画というか、もはや事実としてこんな世界もあるのかと視野を広げられた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事