プロミシング・ヤング・ウーマンのネタバレレビュー・内容・結末

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分の親友のために人生をかけた復讐劇
こんな大切な人にまだ出会っていない
一生忘れられない若気の至り。
更生は身をもって体験しないとできない。
復讐劇で復讐してスカッと終わるかと思ったら、ラストが男たちの復讐には効果的ですが切なかった…

好きだけど、結構胸糞なタイプの映画
あの映画の主人公の周りの男性がボロクソに描かれてて、主人公にかなり同情しちゃうぶん、見た後かなり気分落ちました
(主にクソ彼氏のせい)
なんとか生きてて欲しかった…

>>続きを読む

ポップな復讐劇だけどテーマは重い。
女として生まれたら必ず意識せざるを得ない男性有利な社会への怒りと絶望感。復讐のスッキリ感より、女性への暴言も暴力もあるあるだな〜となって、そう思う自分が辛かった。…

>>続きを読む
最後まで見てもやっぱりひどい話だけど唸らされちゃった。復讐 救いがなかったな
幸せになれると思ったのに… ;)
キャシーのネックレスは私の心で受け取りました。ラストシーン、怒りと悲しみでしか立っていられなかったのかもしれないなと思った。

語り過ぎず…が良くも悪くも働いているように感じた。
主人公の心境が捉えづらい、、一方考える余地がすごくある。
終わり方に関しても後味悪く、モヤモヤするがそれ故にこのプロミシングヤングウーマンとプロミ…

>>続きを読む

好きな映画だ。
てっきりキャリー・マリガン自身が過去に性加害にあってるのかと思ったら親友でより一層手がつけられない怒りあった。
男ひっかけて全然酔ってないシーン何回みてもウケるな。
失うもの何も無い…

>>続きを読む

性犯罪の被害者と関係者は一生殺され続ける。
加害者は一生殺し続けるのがわかる。彼らの反省は薄い。反省したかと思えばすぐ罵倒。
傍観者は罪から逃れようと必死。

胸糞だけど、ポップなカラーリングや音楽…

>>続きを読む

もっと過激な感じで復讐するのかと思っていたけど、意外と生温かった。
(最近サイコホラーの見過ぎか笑笑)

死んで復讐というのが個人的には好きじゃないからええー?って思ったけど
罪をさらに重くすること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事