17歳の瞳に映る世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「17歳の瞳に映る世界」に投稿された感想・評価

DA

DAの感想・評価

3.0

原題『Never Rarely Sometimes Always』
一度もない めったにない 時々 いつも
邦題がこの映画の核を消しちゃってて勿体無いかも。

とても良質なティーンエイジャーの妊娠中…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0

良い先生から問いかけられる質問にオータムが答えるシーン、表情しか映されてないのに圧巻だった

交わされる言葉が少なくて想像させられる映画。

地元の産婦人科のおばさん、価値観の強要というかなんかしん…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖人間ドラマ:アメリカ・イギリス合作〗
17歳の少女のリアルを、妊娠から中絶という目的の中、最小限の台詞と演技で描いた人間ドラマ⁉️
大人の差別や無理解なんかも、かなりヤバい…
考えさせられ、胸にう…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

3.0

メタスコア92(!)ベルリン国際映画祭銀熊賞、metacritic年間4位の高評価作『17歳の瞳に映る世界』(20年)観了。原題の"Never Rarely Sometimes Always"が繰り…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0
無謀で危なっかしい二人にずっとヒヤヒヤしました。対処療法的な解決はしたかもしれませんが、本質的な問題は残ったまま。
まだ親の庇護が必要な年齢なのに親を頼れない子たちが助けを求める先はあるのかな。
ペンシルベニアの診察は誤診なの?わざとなの?
怖すぎるよ神様。
rapunzel

rapunzelの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オータム17歳がNYに中絶手術をしにいくドキュメンタリー風映画🎬

オータム。学内のステージで一人で歌うシーン(メンヘラな歌)で男からslutと冷やかされている。

家庭環境も悪そう。親が子どもにビ…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

2.9
なんか全部あからさますぎて面白くなかった
会話も面白くなかった
yukko

yukkoの感想・評価

2.8

ドキュメンタリーみたいに静かにすすむ。テーマは物凄く重い。主人公が特徴のない陰キャなのも出てくる男性全員がキモイのも意味がある。どこででも誰にでも起こり得る話って事。原題の意味も深い。従姉妹がエマワ…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.0

予告編の触れ込みから、何となく青春映画かな、なんて気持ちで観たが、
本編はちょっと違った。

テーマは『中絶』。
17歳の少女がどのような性生活を持っていたかなども語られており、思いのほか生々しい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事