世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』に投稿された感想・評価

masa

masaの感想・評価

3.3
2010年から5年間、南米ウルグアイで大統領を務めたホセ・ムヒカのドキュメンタリー
愛称はエル・ぺぺ
市場経済、競争社会のシステムが作り出した問題
人間にとって幸福とは

授業でおすすめされたから観た

ただふわふわしたおじいちゃんではない
そんな感じに見えるけどね

国民最優先は手ぬるくやれるものじゃない
過激でも、投獄されても、目指すところを達成するために生涯をか…

>>続きを読む
KJ

KJの感想・評価

4.4

最も愛されてた大統領であろう、ムヒカ(ぺぺ)
彼の主義とかをテキストで学ぶよりも、彼の雰囲気を映像で見れるのはすごく理解が深まる。
真のリーダーは、自分より優秀な人を残す者。大きな心と小さな財布の人…

>>続きを読む

ただ優しいほんわかおじいちゃんなのかと思ってたけど、全く内面は違う、意外なほど激しく苦しい時代に行動を起こしながら生き抜いてきた人だった。でもそりゃそうか、じゃないと国民のためを思ってあそこまで愛情…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.5
優しい顔と時折見せる革命家の顔。
エミール・クストリッツァが引き出すホセ・ムヒカの様々な表情。

信念の人。夫婦共に。
2022-050

普通の人と街中で口論し、子供と一緒に畑仕事をする大統領

貧しいけど心は豊か
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

自然や貧困、人権そして
社会の発展について語ったスピーチの一節

「貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、
 無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」


大統領官邸に住まず…

>>続きを読む

2021年最後の作品はこちら。
"世界一貧しい大統領"として知られる
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカさん。
本なども読んでいたので活動家としての
過去なども存じ上げておりましたが、
あの穏やかで優…

>>続きを読む
ムヒカさんは国を愛し、奥様を愛し、自然を愛した。


愛するために何をすべきか考えるって、ものすごく難しい。
Kouya

Kouyaの感想・評価

3.5
物事を俯瞰的に見れるバランス感覚が良いリーダー。高齢にも関わらず違う世代の考え方に耳を傾ける柔軟な姿勢からも学ばさられるモノがある。

あなたにおすすめの記事