生きちゃったに投稿された感想・評価 - 355ページ目

『生きちゃった』に投稿された感想・評価

言いたいことなんて誰にも何も言えてない。
不器用に、
だだ不器用に、
それでも生きていく。
なんにもない、かもしれない。
なんにもないから、
それでも生きていく。
出せたらいいし、
出せないでもいい。
haru

haruの感想・評価

4.3

予告でラストシーンが出ると知ってあらすじだけ読んで挑んだ。
3人のエネルギッシュかつ感情剥き出しの演技に翻弄されラストシーンは全身が震えた。こんな心揺さぶられた感覚久しぶり。
思ったことを口にする奈…

>>続きを読む
最後まで見たら、タイトルの「生きちゃった」の意味が分かった気がした。

すずちゃんかわいい。

かなりの力作。
誰も幸せではない中で何かを求めて行く主人公。ずっと信じ続ける親友。
一度笑うことなく上映時間が過ぎ去り、自分に置き換えることもできず
疲れてしまった。
幸せというのは難しい、改めて考…

>>続きを読む
愛すると言うことは、相手を幸せにすること。だと思っていたが、人それぞれ幸せの定義が違うから難しい。日本人だから言わなくても分かるだろう的な。仲野大賀のなんとなく生きてきちゃった感がいい。
真新しさは無かったけど、訴えかけて来る雰囲気がこの作品全体に漂っていたわけで。とりわけ仲野太賀さんの表情がこう、、印象深く残っている。
atsushi

atsushiの感想・評価

4.2

2020/10/04 1回目
【2020年211本目】
昔の日本人は、「I love you」を「月が綺麗ですね」と表現しました。
石井裕也監督は、「All the Things We Never …

>>続きを読む
Atsushi

Atsushiの感想・評価

4.0
半年後、また半年後と時間がたっても主人公が人としてほとんど成長しないけど、よく考えたら実際そんなもんやなと思った。
生活音を強調することでこんなにも緊張感が増すのか。
太賀×竜也で、あのラストを撮るために作った映画ちゃうん..ってくらい。。まぁ それを観るために映画館に行ったんやけど..

オリジナル脚本で、がんがん撮って欲しい.. 世の中の監督さん。タイトル良き。

決して言葉にできない"本当"と
心の奥底の魂の叫びが
詰まったような映画でした。
もの凄い熱量に
強烈なパンチを喰らった気分。

みんな 言葉に出せないような
心の叫びを押し殺して
"本当"を濁しな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事