2012の作品情報・感想・評価・動画配信

20122009年製作の映画)

2012

上映日:2009年11月20日

製作国:

上映時間:158分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • 大規模な地殻変動や自然災害の迫力満点の描写
  • SF苦手でも楽しめるコメディ要素の多さ
  • 主人公一家の運の良さという非現実的な要素があるが、リアルな災害描写
  • 地球滅亡系の映画が好きな人にはおすすめ
  • 豪華キャストが出演し、映像のクオリティが高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2012』に投稿された感想・評価

MoviePANDA

MoviePANDAの感想・評価

2.0

『災害映画の“雄”エメリッヒ監督が「もうこれ以上のディザスタームービーは作れない」と宣言したディザスタームービー!』

その発言を受け、期待をもって劇場鑑賞!いやぁ、見て納得。エメリッヒ監督、キレな…

>>続きを読む

Netflixがやたらと表示して進めてくるので、長いけど覚悟を決め視聴

感想としては、ボリュームが多いのはいいけど長かった。そして不都合なことをご都合主義で成り立たせようとしている映画といった印象…

>>続きを読む
たつき

たつきの感想・評価

4.2
自然災害の迫力凄い
YamanoFudo

YamanoFudoの感想・評価

2.5

人間の環境破壊とか関係なく、
どうにもできない太陽の活動で、
偉いことになっていました。
(人間の影響・力なんて、たかが知れている)

永遠と試練が続くが、主人公は奇跡的にいきていく。
ハッピーエン…

>>続きを読む
MISTY

MISTYの感想・評価

3.5

映像の迫力があってよかった!
新世界の1日目みたいな演出大好きです(* • ω • )b
自然災害系の映画はこんくらい豪快にめっちゃくちゃに街を壊して欲しいです
あとロシア人の英語アクセントめっちゃ…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

地殻変動が活発化した時は見物
あっこの人たち死ぬんだっていう絶望感がすごい
紺ノ

紺ノの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これ以降の自然現象についての映画の方が面白かった
ジジ

ジジの感想・評価

3.5
自然災害で世界が滅亡するストーリー
映像が凄くてカーアクションのシーンが特に。
ゴードンが…。
さとう

さとうの感想・評価

2.0

2時間半ある割に面白い展開もないし、自然災害を置いておいてもあり得ない事象ばかりで、すっっっっっごい長く感じた🙂

地球が終わりを迎える様子は映像も凝っていて迫力あったけど、車で逃げるとか、飛行機で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事