2012の作品情報・感想・評価・動画配信

20122009年製作の映画)

2012

上映日:2009年11月20日

製作国:

上映時間:158分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • 大規模な地殻変動や自然災害の迫力満点の描写
  • SF苦手でも楽しめるコメディ要素の多さ
  • 主人公一家の運の良さという非現実的な要素があるが、リアルな災害描写
  • 地球滅亡系の映画が好きな人にはおすすめ
  • 豪華キャストが出演し、映像のクオリティが高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2012』に投稿された感想・評価

movie94

movie94の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

地球最後の日。
生きるとは何か?
涙と感動のクライマックス!
→こりゃ、賛否両論

世界各国で続発する天変地異!

2009年 
エイドリアン・ヘルムズリー博士
太陽の異常活動 地球滅亡に向かう
米…

>>続きを読む

2009年、惑星直列に向けて太陽の活動が活発化。変異したニュートリノが地表に降り注ぎ、地球の核を熱し始めた。この異常データを観測した専門家たちは、近い将来に世界規模の地殻変動が起こると予測。これを受…

>>続きを読む
映像すごい、のみ
土偶

土偶の感想・評価

3.3
2024-044
Hjgdlls

Hjgdllsの感想・評価

-
豚が作ったクソ映画
内容はよく分からんが
災害の映像が派手で凄い
RIE

RIEの感想・評価

4.4
自然災害系の映画好きにとって、最高
もち

もちの感想・評価

3.2

ネトフリがおすすめしてくるのでみた
2時間半の永井映画だったので覚悟して観ましたね

スケールがとても大きくて地球滅亡系では結構じょういにはいりそう上位に入りそう

でも余計に人が死にすぎている気が…

>>続きを読む
エメリッヒ監督大好きなので何度も鑑賞してます

地球滅亡系で一番の派手かも

テーマは父親かな

主人公、大統領、科学者の父、元ボクサーの富豪

それぞれのドラマがある

あなたにおすすめの記事