海辺の家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「海辺の家」に投稿された感想・評価

テル

テルの感想・評価

3.7

リンプのRe-ArrengedとレディオヘッドのHow to disappear completelyが劇中で流れてきてそれがとてもよかった。高校の時よく聴いてたバンドたち。
息子はマリリンマンソン…

>>続きを読む
hanako

hanakoの感想・評価

4.0

別々に暮らしている父と息子。
建築家の父は余命を宣告された命、息子はドラッグにはまり父の事も嫌っている。
この2人が同じ家で生活し、一緒に家を建てることになる。

とにかく泣けます!!
初めは、ずる…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

3.8

心地よい音楽とのどかな自然、温かい雰囲気に包まれた映画。登場人物の心情がとても伝わってきて、心動かされた。
家族間の関係性や愛情/感情が徐々に変化していく様子が丁寧に描かれている。
王道なファミリー…

>>続きを読む
anakuma

anakumaの感想・評価

3.8
予想のつく展開ではありますが
詳細というか、人物の心情が
よく伝わってきて、目が離せない。
お手本的な話だと思う、面白かった。

てゆうか、ヘイデン・クリステンセン美しすぎて感嘆。
まも

まもの感想・評価

3.8
よかった。
もちろん最後はどうなるか分かってるから、そこに向かって清々しく終わってくれた。

向かいの家のママ…あれいるかな笑?
こゆ

こゆの感想・評価

3.6

面白かった

念願の家を建てなおす事が叶って良かったね😭😭😭

自分は泣かなかったけどちょっとだけ感動した

とにかく向かいに住んでる叔母はんキモイ😅
とにかく引いた…
というか娘が母親と普通にして…

>>続きを読む
Z

Zの感想・評価

3.2
"悪いことが良いことになる"

ピアスだらけのパンクな息子が早漏
toppo

toppoの感想・評価

3.9

悪いことが良いことになるという言葉が響きました。悪いことが起きたことで、時には良いことを運んでくることもある。この映画では、余命宣告されたことで、家族が素直になり一つになる。所々ツッコミどころもあり…

>>続きを読む
金魚鉢

金魚鉢の感想・評価

3.2
悪いことが良いことになる。

相手の親と浮気するとかお父さんの行動力とかは海外ならでは。最後は感動的で優しい結末。
Hisae

Hisaeの感想・評価

3.6
日本人の感覚ではちょっと理解しにくいのかな?と思った

父が残したもので
息子も元妻も
再婚相手も
父の父がしたことも
いろんなことがうまくいってよかった

メアリースティーンバーテンは必要やったのか?

あなたにおすすめの記事