ふじこ

グレイス -消えゆく幸せ-のふじこのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

よくある感じのやつか~ふんふん、から、そっちか~~ってなるのが良かった。

子供も立派に巣立ち、離婚した元夫への不満もあるけれど自身で立派な家を購入し銀行で働く中年期の女性。
彼女の親友の勧めによって訪れたギャラリーで魅力的な男性シャノンと出会い、結婚。しかしその直後に自身の勤める銀行から金が引き出され、家は抵当に入れられ大金が行方不明に…。

ここ最近で一番むかつくキャラクターが出てきた。
一人緩急つけて脅しおちょくりやりたい放題の奴…騙された本人でなくともこんなに腹が立つとは…。
そして幾らかはありそうな事例であっても、社会的にこんなに為す術がないのかと驚いた。不正に引き出すのは犯罪では…?結婚前の資産は共有ではなく、それぞれ個人のものでは…?日本だけなのだろうか。
遂にグレイスがバットを振り被ったところで、観てるこっちも(いやこれはしゃーない、やってもしゃーないよ)って気持ちになっている。

何もかもを新しい夫シャノンに奪われ、死体はないものの夫殺害容疑としてボロボロの姿で収監されているグレイス。そこに新米で裁判経験のない弁護士ジャスミンが、司法取引の書類にサインをさせる為だけに訪れるが、グレイスと対面する内に彼女は無実なのでは…?と手を差し伸べ事を決める。

これどうやって決着つけるのかなぁと思っていた所に、親友の首元にシャノンが出会った時にしていた象のネックレスが…。えー!お前か!ってなるところ、良かったなぁ~。
実際顛末としては、そんなに地下で養うの大変すぎない?って気がするし、お金をせしめて消えるか、あそこまでやるなら殺しちゃうのと大差なくない?って気もするんだけど…。
あと全体的に主人公のジャスミンに好感が抱けないのと対象的に、夫のジョーダンが良い夫過ぎてうぅむ、となる所は残念だった。
ふじこ

ふじこ