ナユRA

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実のナユRAのレビュー・感想・評価

3.9
ほぼ何言ってるかわからんかったけど、難しい言葉がスラスラ出てくるのと、時々ユーモア交えて話す三島由紀夫を見るのは面白かった。ほんと頭のいい人すごいわ。頭どうなっとんやろ。話がわかったのは、三島由紀夫に大トロ食べさせてもらった。とスチュワーデスの集まりに呼んでくれたてとこ。でも、その中でも、メモした言葉があって「他者とは意思を持った主体」は?メモったけども〝?〟なんだけど、でも、かっこよいわ。これからドヤ顔で「他人なんて意思を持った主体よ。自分がどうこうできっこないわ。」なんて、突然言いたい。頭いい人に思われたい笑。概念とか意思とかそういうものを、考えて言葉にして、行動して生きる。まじそんなことしてない。自分が凡人だから?なんとなく、深く考えることをしてない気がする。放棄してる。そのような習慣がない。それはスマホですぐ調べたり、〝うまそう〟だの〝可愛い〟だの瞬間的な感覚ばかりをオンライン上でやりとりしてて、それに割と時間をさいてる。1人深く考える行為時間もだけど、同じ空間で他者を目の前に言葉を投げたり受けたりすることも減ってる気がする。現代を生きる自分は馬鹿になっちまったよな。少なくとも10年後に切腹はしないだろうけども。とりあえず、三島由紀夫の作品を読もうと思った。
ナユRA

ナユRA