風来坊

ウォーズ・オブ・ギャラクシーの風来坊のレビュー・感想・評価

2.0
アサイラムプレゼンツなので肩の力を抜いて期待せずに観ましょう。
大作や重い映画の合間になぜか観たくなるアサイラム映画。
オープニングクレジットの映像は凝っていて、CGもアサイラムにしてはかなり良い方。

今回はやる気ですねと思っていたら、バトルスーツとかそんなのが段ボールで作ったような手作り感満載でやっぱりアサイラムだなと我に帰りました。
大まかなストーリーと雰囲気はスターウォーズの特にハン・ソロを意識しているようですね。

壮大なスケールのお話ですが、映像がそれに追い付いていません。
出来るだけ会話で持たせようとするのは何時ものアサイラム牛歩戦術なので慣れていれば問題なし。

同じ事の繰り返しのような展開で流石に飽きて来ます。主人公が基本的に他力本願で大口を叩く割には大して強くもなく、よく騙されるしで活躍感がなく主人公らしくない。終盤にやっとリーダーらしくはなるが…。パラディンと言われる兵士の方がカッコいいという…。

ヒロイン役の女優さんがアサイラムにしては可愛い人を連れて来ている。
主人公役もスパニッシュな感じでワイルドではある。キャラクターとしてもう少しカッコ良ければ映えたのになと残念。

最後はよく分からんうちに大団円でどや顔…いや全然綺麗に終わってないから(笑)

パラディン強すぎヘルパーというアンドロイド万能過ぎ問題などツッコミどころには事欠きません。
アサイラム好きアサイラムに慣れた方なら、まずまずは観れる安定のアサイラムクオリティ作品でした。

まとめの一言
「アサイラムのスターウォーズごっこ」
風来坊

風来坊