プライス -戦慄の報酬-に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『プライス -戦慄の報酬-』に投稿された感想・評価

Amelie

Amelieの感想・評価

2.8

正直あまり楽しめなかったです。前半はサスペンススリラーとして見る側の疑念を徐々に高めていたり違和感の植え付けもそれとなくあったりするのですが、ある事実が分かって以降の後半はかなり失速した気がします。…

>>続きを読む
色々疑問が残る。
よー分からん。

父親の罪は子に帰するっていうのがテーマなんだろうけど、回り回って父親と同じ死因になるってことでそれを表してるのか?

『ロード・オブ・ザ・リング』のイライジャ・ウッド主演。5歳の時に妻子を捨てて家を出て行った父親に30年ぶりに会いに行く。父はアル中で乱暴で、序盤で主人公を包丁で殺そうとして、結果、自ら心臓麻痺で死ん…

>>続きを読む
ちわっ

ちわっの感想・評価

3.5

サスペンススリラーのジャンルかと思ったら違った
冒頭のシーンから何かおかしいなと感じていたけど(風もないのに帽子が飛んで変な髪型とか、アクセス悪過ぎる家とか)
緊張感は保ちつつも、おかしな表現が気に…

>>続きを読む

ただただつまんなくてビックリ。イライジャ・ウッドの変な髪型とフレディ・マーキュリー風の口髭さえ全然面白くない。隠されていた展開が見えてくる後半も、そこからドラマが動くわけでもなく、イライジャ・ウッド…

>>続きを読む

監督のアント・ディンプソンが父親の死体と7日間過ごした実体験をもとにしたブラックコメディ・スリラー。
主演:イライジャ・ウッド。

ある日、ノーヴァルのもとに30年前に蒸発した父親から手紙が届く。

>>続きを読む
微妙だった。
狂気的な物語を演出したかったのかよくわからないけど、そういうのは今時沢山あるので目新しさも面白い部分もほとんど感じられなかった。
スリラー映画としての怖さは前半強くて結構怖くて、驚愕の事実が発覚した時は見入ったけどラストがよくわかんなかったです…
喇嘛

喇嘛の感想・評価

3.2
主人公が終始よくわからなかった。サイコパスなの?優等生なの?少し理解出来なかったがそこがまたよかった。個人的に笑えるシーンがいっぱいあってそれも良い。
kuu

kuuの感想・評価

3.4

『プライス 戦慄の報酬』
原題Come to Daddy.
製作年2019年。上映時間93分。

イライジャ・ウッドが主演を務めたサスペンススリラー。
カナダ・ニュージーランド・アイルランド・アメリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事