パピチャ 未来へのランウェイの作品情報・感想・評価・動画配信

『パピチャ 未来へのランウェイ』に投稿された感想・評価

mewmew

mewmewの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかこんな結末だとは思わなくて。

タイトルから、自由な意識を持った強い女性が、この世の中に抵抗する意味を持ちながら、ハイクをリメイクして素敵なドレスに仕上げて、一悶着あったけどショーを無事に開催…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あたり前に思う服装の自由・自己表現が、同時代の異なる場所では死を招く罪とされるなんて、憤りと悲しみを感じた。
一方、フランスのヒジャブ着用禁止も、断絶を生み出してしまうと思う。
服装は誰にも強制され…

>>続きを読む

アルジェリアの状態を全く知らないまま見た。
服装から始まる非武装の抵抗、というか自分の生き方を決めるための行動、主人公を責めることはできないが、結果的に周りを巻き込んでしまった。彼氏がもっと対話を頑…

>>続きを読む
Marie

Marieの感想・評価

3.5
映像が好き。でも内容が思い出せない
yuumi

yuumiの感想・評価

3.6

武器で訴えても伝わらないと思想は
おかしいって
気づくきっかけないのかな

こんな人殺しして無法地帯なの?


ファーストリテイリングの
スローガンが

服を変え、常識を変え世界を変えていく

たか…

>>続きを読む
maisonyuki

maisonyukiの感想・評価

3.7

こんな重たい内容とは思わず視聴。
自由がない国。自由がない環境。

女であることに誇りを持ち、勇敢に闘おうとした10代のちびデザイナー★

自分の夢に真っ直ぐで、いつでも
服のデザインを書き留められ…

>>続きを読む
misuzu

misuzuの感想・評価

3.7

おしゃれをしたい。
好きな服を着たい。
そんな当たり前のことすら叶わず、自分らしくいようとするためには命の危険すらある。
ネジュマがアルジェリアの伝統的な布・ハイクをファッションショーで使うことを決…

>>続きを読む

これ親近感じゃなく既視感か、そうかジェシカ・アルバみがあるのか。

ちょいちょい垣間見える他人を下に見てる感じが気に入らなくて以て社会的背景とは関係なしにあんま同情出来ねえなこの主人公、てなっちゃっ…

>>続きを読む
レント

レントの感想・評価

4.4

女性の意思を縛る拘束衣

古代から人間社会は男性優位社会。人類最古の差別は女性差別であり、それは今も根強く残っている。
古代ギリシャの哲学者アリストテレスでさえ、女性を男性より劣るものと考えていた。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事