トロかじき

グランド・ジャーニーのトロかじきのレビュー・感想・評価

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)
3.6
グランドジャーニー

絶滅危惧種の渡り鳥を救え!ゲーム好きの14歳少年が鳥達と旅に出る!

予告で少年が乗る、なんかデカいファンが付いただけのグライダーみたいな飛行機と渡り鳥たちとの平行飛行シーンに心打たれ、前世は鳥、そして来世も鳥を狙うワテは鑑賞を決意。感度に心打たれる洗われる事を願ったが…

あれ?ちょいとツッコミ所が多過ぎないかい??
扱っているテーマや問題は現実味たっぷりなんやけど…

卵から産まれる雁の可愛さや、人間を親を思わせる為に「鳥ガウン」着てぐぁーぐぁー言うたりしてね。鳥達も後をついていったりしてね。うぉー最高ォ!

少年と科学者の父、今は別れている母との家族愛や仲間の学者、そして問題があり乗り越えてなければならない問題などが襲いかかる中、少年は飛行機を発進させ、鳥達も共に飛び立つ…!よっしゃ最高ォ!

しかし!ここからがツッコミ所満載でね!

雁たちが産まれたフランスからノルウェーまで車で雁たちを運び、ノルウェーのスタート地点から生まれ故郷のフランスまでの安全なコースを平行飛行して教えるというミッションで…距離やっぱ凄いやん!うん。凄い。めっさ遠い!まぁ渡り鳥やから当たり前なんやけどなぁ。それがやっぱりツッコミを生んでしまう!

いやお前何してんねん!
いやそれ犯罪やろ!
どんなけスマホの電池持つねん!
その飛行機めっさ高性能過ぎやろ!
いや少年お前体力どないなってんねん!

美しい映像で感動するんやけど、やっぱりなんか引っかかるポイントがねぇ。

なんか…距離とかさぁ、枚方家具団地から池田市までとか、天王寺動物園から奈良公園とか京都清水寺な距離ならなんとかなったかもなんやけどねぇ…

ええ景色やぁ…!えっ何してんのん!?

これを交互に感じられた不思議な映画でした。でも来世は鳥になりたい。翼を下さい。