モールスに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『モールス』に投稿された感想・評価

「ぼくのエリ 200歳の少女」をハリウッドでリメイク。
オリジナルの出来が良いだけに心配ではあったが、これは良い意味でも悪い意味でも同じ内容であった。

ほとんど作りが一緒なので、見るのであればどち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

彼女を本当の意味で知ってしまったら、もう抜け出すことは出来ないんだろうな…というアビーの儚さと魅惑のある表情。
オーウェンの中性的な美しさも相まって、子供だけで物語のほとんどが展開されているとは思え…

>>続きを読む
ぷん姉

ぷん姉の感想・評価

5.0

これを私の頂点とする。
切ないまでの愛情への貪欲さ。
家族だからって無条件に求めて良いとも思ってない。思わないでほしい。
家族ものの映画って泣いてしまうんだけど、それは映画のはなし。
家族にしか頼れ…

>>続きを読む
KOZUE5280

KOZUE5280の感想・評価

3.5
記録用✍️

このレビューはネタバレを含みます

切ない。その一言につきる。
いじめられていた少年が出会った少女は生存のために血液が必要なヴァンパイアだった...という展開は鉄板。しかしその鉄板のストーリーに真正面からぶつかっているのが非常に好印象…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スウェーデン映画「ぼくのエリ 200歳の少女」のアメリカ版リメイク映画。
原題は「 Let Me In」(私を中に入れて)。「モールス」とは原作の邦題。原題は「正しい者を中に入れて」

原作だとアビ…

>>続きを読む
ユキ

ユキの感想・評価

3.6

孤独な者同士の恋愛、というよりは、少年と彼を惹き寄せる魔性の女、という構図に見えたが、二人の距離が徐々に縮まっていく描写が丁寧で素晴らしかった。
やや説明過多だったり、描写が大袈裟な気もしたが、十分…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

『ぼくのエリ 200歳の少女』のハリウッド・リメイク。
『モールス』も原題と全く違う邦題だが、ストーリーのカギだから、まぁ許せる。
ただし、この邦題にするなら、ラストのモールス信号の意味を字幕にすべ…

>>続きを読む
まだ13才、クロエちゃん

あなたにおすすめの記事