地球外生命体

ミナリの地球外生命体のレビュー・感想・評価

ミナリ(2020年製作の映画)
4.0
1980年代のアメリカ南部を舞台に、韓国出身の移民一家が理不尽な運命に翻弄されながらもたくましく生きる姿を描いた家族映画。2020年・第36回サンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した。

農業での成功を目指し、家族を連れてアーカンソー州の高原に移住して来た韓国系移民ジェイコブ。荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスを目にした妻モニカは不安を抱くが、しっかり者の長女アンと心臓を患う好奇心旺盛な弟デビッドは、新天地に希望を見いだす。やがて毒舌で破天荒な祖母スンジャも加わり、デビッドと奇妙な絆で結ばれていく。しかし、農業が思うように上手くいかず追い詰められた一家に、思わぬ事態が降りかかり……。

父ジェイコブを「バーニング 劇場版」のスティーブン・ユァン、母モニカを「海にかかる霧」のハン・イェリ、祖母スンジャを「ハウスメイド」のユン・ヨジョンが演じた。韓国系アメリカ人のリー・アイザック・チョンが監督・脚本を手がけた。

第78回ゴールデングローブ賞では、アメリカ映画だが大半が韓国語のセリフであることから外国語映画賞にノミネートされ、受賞を果たす。第93回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞など計6部門にノミネート。祖母スンジャを演じたユン・ヨジョンが助演女優賞に輝いた。

★2021年ナショナル・ボード・オブ・レビュー
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
TOP10映画
★2020年フロリダ映画批評家協会
脚本賞
★2020年ロサンゼルス映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2020年ボストン映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
作曲賞
★2021年ノースカロライナ映画批評家協会
作品賞
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
Tar Heel Award(ウィル・パットン)
★2021年コロンバス映画批評家協会
外国語映画賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年オクラホマ映画批評家協会
作品賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年サンディエゴ映画批評家協会
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年セントルイス映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年デンバー映画批評家協会
外国語映画賞
★2021年サンフランシスコベイエリア映画批評家協会
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年ニューメキシコ映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
アンサンブル賞
★2021年ノーステキサス映画批評家協会
外国語映画賞
主演男優賞(スティーブン・ユァン)
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年カンザス映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年ワシントンD.C.エリア映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
ユース・パフォーマンス賞(アラン・キム)
★2021年ハリウッド映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
インディペンデント映画賞
★2021年シアトル映画批評家協会
外国語映画賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
ユース・パフォーマンス賞(アラン・キム)
★2021年ダラスフォートワース映画批評家協会
外国語映画賞
Russell Smith Award
★2021年ユタ映画批評家協会
作品賞
★2021年アイオワ映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年サウスイースタン映画批評家協会
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
Wyatt Award
★2021年フェニックス映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年デトロイト映画批評家協会
脚本賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
アンサンブル賞
★2021年ジョージア映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年オースティン映画批評家協会
監督賞
脚本賞
外国語映画賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
アンサンブル賞
★2021年ミネソタ映画批評家協会
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年ラスベガス映画批評家協会
ユース・パフォーマンス男優賞(アラン・キム)
★2021年バンクーバー映画批評家協会
外国語映画賞
助演女優賞(ユン・ヨジョン)
★2021年トロント映画批評家協会
脚本賞
地球外生命体

地球外生命体