ミナリのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ミナリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほーう

じっくりと観られる 長く言わないからこそ

こどもこそ賢いと感じる

ハルモニい
我々は役に立たなくなったら処分されるヒヨコではなく次世代の為に根を張る芹だっていう話。

全体的に静かめの雰囲気で丁寧に描かれていて良かったけど、最後がちょっと急足気味だったかな、と。

良くも悪くもリアルな映画。

夫は最後まで家族<ガーデンだったの最悪。
火事になった時、👵🏻の心配せずに、一直線で野菜助けに行ってた。

ほんで👵🏻が脳卒中になるシーンしんどすぎた。見たくない。

>>続きを読む

PLAN B×A24作品。

韓国系移民家族のアメリカン・ドリーム。

『ミナリ』は韓国語で「せり」の意味。この家族を象徴してると思われる。

"おばあちゃんらしくない"おばあちゃんの演技が印象的。…

>>続きを読む
ミナリ。
韓国野菜のセリの事らしく。
セリは2度目の収穫がより美味しい物が出来るそうで、この家族も2度目の人生がより素晴らしい物であります様に。


移住して農業を始めるけど、うまくいかないっていう話か〜

おばあちゃんが服着替えるの手伝わなかったからデイビッドがタンスで怪我しちゃったのにな!

評価すごいのに、なんかうーん、、という感じだった…

>>続きを読む

おばあちゃんとデイビットの関係が面白い。小さい男の子からするとおばあちゃんってどんな存在なんだろう?
タイトルのミナリ(セリ)の受け取り方がわからなかった。
最後は家事を乗り越えてまた一からやってい…

>>続きを読む
上品とは言えないが人間味がある叔母ちゃんとデビットの関係が良い。

それにしてもダウジングで水源探すなんてあるんか。

2024 6,2
ええ子供たちや
大人たちはそれぞれわがままを抱えながら歯車が狂い出したところに皮肉にも家族を繋ぐ?火事
ポールええやつ
異国で頑張る家族物語…。おばあちゃんの表情が切なくて、努力と我慢が報われて欲しすぎる世界でした。想いがこもってるセリ畑が癒されます。

あなたにおすすめの記事