ミナリに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ミナリ』に投稿された感想・評価

Tangerine

Tangerineの感想・評価

4.0

To all our grandma
もうこれだけでジーンとした。

毎日曜日に、ゴルゴダの丘を登るキリストよろしく十字架を担いで歩くポールには爆笑。信仰心が住民との結びつきを強くしたのも興味深い。…

>>続きを読む
おばあちゃんが動くと物語が進む。

そう思いました(笑)💦

私は平和ボケしているなと痛感した映画でした。
知らなかったことが多すぎた。
学んでからもう一度観たくなる作品。

アメリカン・ドリーム

この言葉で何人もの人々が夢を見る
ただ、その夢を叶えるのに何…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

4.1

《そして、明日が始まる―。》

1980年代、農業の成功を夢見て韓国から、アメリカ アーカンソー州にやってきた一家、ところが―。

夫・ジェイコブの、農業でひとやま当てたい気持ちは分かる。
妻・モ…

>>続きを読む
tokucinema

tokucinemaの感想・評価

3.9

★★★★☆ 3.9

アカデミー賞複数ノミネートでも注目されたA24最新作🌾

『ウォーキングデッド』でも有名なスティーブン・ユアンが農業で成功を夢見て渡米してきた韓国人移民1世の汗と苦労…

>>続きを読む
春

春の感想・評価

3.6
ユン・ヨジョンさんが安定
Maririri

Mariririの感想・評価

4.0

韓国野菜の農場を開拓するため、アーカンソー州に家族で引っ越してきた移民のジェイコブ一家。一攫千金を夢見る夫だがなかなか軌道に乗らず夫婦喧嘩は絶えない。そこで妻のモニカの母を韓国から呼び寄せ、共に暮ら…

>>続きを読む
MaIKo

MaIKoの感想・評価

3.7

これは気になってた作品!
アカデミーでもここまでノミネートされるなんて!(特に俳優部門)

A24×PLAN B制作だから、外れる訳ない良作。
ただ移民やキリスト教に対して
日本にいると馴染みが薄い…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

3.6

「ミナリ(芹)は雑草みたいに強いんだ」

80年代のアーカンソー州、ある移民家族の開拓の難しさ生きる厳しさが描かれる。
一見してシンプルに思えますが…ストレートに説明しないことで感じとれることが、後…

>>続きを読む
gosuzuki

gosuzukiの感想・評価

3.9

アカデミー賞6部門ノミネートだけあって
見応えありました。
映画館では久々のA 24作品!
物語は淡々と進んで行くんですが、
俳優陣の派手じゃないけど魅力的な演技に惹かれました✨
〜全てのおばあさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事