ゾッキに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ゾッキ』に投稿された感想・評価

ペ

ペの感想・評価

3.1

キャラ描写が秀逸で
日本人の"身近にいてもおかしくない"
絶妙さがよかったです。

オムニバスでありながら
繋がりの適度さ
短編小説を読んでいるかのような
物語と人物とドラマが
とても、役者さんのハ…

>>続きを読む

個性派俳優の3人らしいクセ映画!
オムニバスだけど全てがゆるく繋がってて面白かった。
不思議な空気感のなかに適度に散りばめられた笑いとエロ。
やはり牧田と伴くんの物語が強烈で良かったなぁ。両方狂って…

>>続きを読む

貧乏人達の、どこかホッコリする脱力系日常コメディ?といった所か。

エンドロールになって初めて、竹中直人、山田孝之、斉藤工が監督なのを知る。
なんか雰囲気あるわ〜
それぞれ個性が出ていたんじゃないか…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.3
つまんなそうなとこ行って楽しい方が楽しい。...たしかに?!
し

しの感想・評価

3.5

短編それぞれが少しずつ繋がっているオムニバス形式。斎藤工監督の牧田と伴くんのエピソードが断トツよかった。一度嘘をついたなら突き通すのとても大事。九条ジョーが気持ち悪くて愛おしくていい演技だった。

>>続きを読む
おの

おのの感想・評価

3.7

派手ではないけど終始ちょっとした笑いを入れてくる「秘密と嘘」をテーマにしたヒューマンコメディ。個人的にはすごく好き。
原作のエピソードをもとに3人の監督が手掛けたいくつかのストーリーが群像劇のように…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

3.8

大クセやけど1つの作品として繋がってる感じあるからどんどん引き込まれる。九条ジョーが(好きやから贔屓目に見てるけど)最高に頭おかしくて変な役でめちゃよかった!終始不思議で変な雰囲気やのになぜか見終わ…

>>続きを読む
humi

humiの感想・評価

2.8
要所要所は面白いけど一本の映画としてみるとなんじゃコリャって感じ
Kae

Kaeの感想・評価

3.7
楽しんで作ったのが伝わる
結構有名な俳優出てたけど、オムニバスだからみんながシーン多いわけではない。でもさすがみんな存在感残す…。

音楽監督がCHARA様だから興味をもったこの作品、映画鑑賞前からずっとサントラを聴いていたので映画自体には入り易かったのと、全体的に雰囲気は好みの映画 なのだが、期待以上の何かは無かった(それが狙い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事