MINAMATAーミナマターの作品情報・感想・評価・動画配信

MINAMATAーミナマター2020年製作の映画)

Minamata

上映日:2021年09月23日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 水俣病の深刻さと根深さを改めて知ることができた
  • 環境問題について考えさせられた
  • 写真の力、映画の力を感じた
  • 日本の歴史を知ることができた
  • ジョニー・デップの名演が光った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『MINAMATAーミナマター』に投稿された感想・評価

TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

2.9
あの写真を再現するだけでなく、封印していた実際の写真を使用したのが、記憶という悪魔ということか。
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.1

数年前の東京都写真美術館にてユージーン・スミスの作品展を観に行ったことがあったけど、そのことをすっかり忘れたまま鑑賞。
作中の冒頭に出てくる彼の作品を見て「あれ?」とようやく気がついた。

彼の主要…

>>続きを読む

ロケ地がセルビアとモンネテグロになったことで、作り手が実現したかった風景とは違うものになってしまったことは残念だと思います。

だだっ広い景観に、エキストラの数も明らかに足りておらず寂しい。

しか…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

4.3

この作品を知ったときの最初の印象は「何で水俣?しかもジョニー・デップが?」と思った。
映画には見て楽しい映画と、見ても楽しくないけど心に蟠る作品があると思う。本作は後者だ。
決して楽しくない。友達や…

>>続きを読む
Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.7

公害。
産業の発展による負の副産物。

何のための産業の発展なのか。
我々の住む地球環境を守らねばならないし、ひとりひとりの人生を大切にせねばならない、企業にはその義務がある。

環境破壊と聞くとど…

>>続きを読む
みぬ

みぬの感想・評価

4.1
生きることはジャズと一緒か〜
ゆかり

ゆかりの感想・評価

3.9

思っていたよりよかった。最後の写真はかなりインパクトがあった。
水俣病は学校でちょろっと覚えたくらいだけど、この前会談?で環境省がマイクを切ったニュースが流れていて被害者の方達にとってはまだまだ続い…

>>続きを読む
YJ

YJの感想・評価

3.5
ジョニーデップが頑張っていた
もかぴ

もかぴの感想・評価

4.5

すごいものをみた。
私たちの世代は当時を知らないからこそ、この作品を見るべきだと思う。
戦争系の映画もそうだけど、人が人を苦しめてもがいてもがいて、でも真っ直ぐな気持ちもあって。
忘れられない、忘れ…

>>続きを読む
Mayumi

Mayumiの感想・評価

3.9

ずっと見たいリストに入ってたけど、マイクオフ問題のニュースをきっかけにやっと見てみた。

有名な母と子の入浴写真は、改めて映像の中で見てみると母の愛が溢れていて心にぐっとくる。

今なお裁判が続いて…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事