おらおらでひとりいぐもに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「おらおらでひとりいぐも」に投稿された感想・評価

同名の芥川賞受賞作の映像化。原作未読で鑑賞。
夫に先立たれたおばあちゃんの一人暮らしの話。ヒューマンドラマコメディ。

孤独、自分の人生の後悔、先立った夫の死をどう受け入れるか。時間があるから余計、…

>>続きを読む
サワラ

サワラの感想・評価

4.3

・すごく好きな作品だ、寂しさの豊かさ

・かなりぶっ飛んだ演出の宝庫なのに、ちゃんと原作のニュアンスと繋がるし、面白い組み替えが次々出てくる

・生活と抽象世界が隣り合わせで、その境界を踏み越えるこ…

>>続きを読む

おもろいし相変わらず沖田イズム全開で大好きなんやけどかなりゆったりした映画なんでうとうとしながら見てしまった。
でも最後にはホロリと泣かされた。
田中裕子さんもまた日本で一番の女優やと思うわ。蒼井優…

>>続きを読む
きらい

きらいの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見えない世界があってほしいと心の底から思ったというセリフでゴン泣き

映画が始まり
田中裕子の、白髪の感じ、目鼻立ち、自分の母親に見えた。似ているのだ。何か自分の母親を見ているようだった。もっとも、母は、87歳で、背は曲がっていて踊りだしたりはしないけれど、そっくりな…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

田中裕子さんの演技は素朴で飾り気がなく、しかしその表情の機微から目が離せない。
自分だったら何ともないことも、田中裕子さん演じる桃子さんの心がギュッとなっていると一緒に揺れてしまうのだから不思議だ。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

流石に泣きすぎだろと自分でも思ったがとにかくずっと泣いてしまった、婆でもクールな田中裕子
若い頃の自分である蒼井優(田中裕子の若い頃は蒼井優、どう考えてもそれはそう)と対峙し「ろくでもねえ女だな」っ…

>>続きを読む
fuginK

fuginKの感想・評価

5.0
未亡人となったおばあちゃんの老後の生活を描いた一人称映画。一切の誇張なくありのままのおばあちゃんの生活を描く。未来の自分、今の親のことなどに思いを馳せ自分の身の振り方を考えさせられる映画。
独創的で不思議な映像を夢中になって観た。濱田岳、青木崇高、宮藤官九郎が演じる「寂しさ1〜3」、六角精児の「どうせ」に笑った。田中裕子、蒼井優の怪演も魅力的だった。

人は1人で生きていけないけど、最期はみんな平等に1人の終わりが来る
1人は意外と寂しいことじゃない
歳を重ねて死んでいく私の親たちも、私は私でひとり逝きます、って思えますように
私はめっちゃ好きな映…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事