ごとう

おらおらでひとりいぐものごとうのレビュー・感想・評価

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)
3.0
多分ね、田中裕子はすごく役にハマってるんだよ。
私が、田中裕子のあの表情のない演技が好きじゃないから辛かった…
個人的に宮本信子さんが良かったな。

そんな訳だが寂しさ1、2、3の俳優陣が「なぜ孤独な老人の寂しさを慰めるイメージ」がおじさん⁇って気になって最後まで見守る事にした(笑)
衣装も桃子さんと同じだからおじさんがおばさんの格好してるし。
クドカンはさすが東北弁ネイティブ。
なぜおじさんかは分からないままだったけど、3人が出るシーンは本当にほのぼのとしてて笑顔が溢れてる。
昭和初期生まれのご婦人って家族のために尽してきたから夫に先立たれ、子供も独立したとなると虚無感に襲われるのかしら。
でも桃子さんは図書館に通って古生代の勉強をしていたり、車を買い替えたりして決して無気力ではない。
世間的には孤独老人と見られるのかもしれないけど、充実した人生を過ごしている。
孫にも「ばーば良いね、自由で」的な事言われてたし。
何を幸せと言うのか、価値観って人それぞれだなーって改めて思った。

この雰囲気は、フランス映画っぽいよね。絶対フランス人好きそう。
ごとう

ごとう