おらおらでひとりいぐもに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『おらおらでひとりいぐも』に投稿された感想・評価

Rio

Rioの感想・評価

3.5

おばあちゃんの回想妄想ファンタジー

夫に先立たれ1人暮らしの桃子さん75歳
お茶をすすりぼーっとしていると
ふと若かりし日の自分と夫、子供達のはしゃぐ姿が見える

おらの頭おかしくなってきてねーっ…

>>続きを読む
otteru

otteruの感想・評価

3.6

独りだけれどひとりじゃない。
ひとりの人物を6人で演じているような作品は、決して派手ではなく、大きなスクリーンに映えることはなかったと思うけれど、少しずつその世界観に惹き込まれた。
きっと、舞台で観…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.0

初期痴呆老女の妄想と過去。1人自由に生きる、はいいがその割には寂しさ全開。3人の妄想友達がウザい。
冒頭はじめ謎シーン多し、時間も長い。睡魔が…

読み損ねた芥川受賞小説だったが、読む気が失せた(笑…

>>続きを読む
ごとう

ごとうの感想・評価

3.0

多分ね、田中裕子はすごく役にハマってるんだよ。
私が、田中裕子のあの表情のない演技が好きじゃないから辛かった…
個人的に宮本信子さんが良かったな。

そんな訳だが寂しさ1、2、3の俳優陣が「なぜ孤独…

>>続きを読む
Channel190

Channel190の感想・評価

3.6
リアルだなぁー

数えきれない薬とか、通院で一日が終わっちゃったり、シップ貼ったり

そこに心象風景を上手く織り交ぜて

おらはおめだ

エンドロールのキャストでさびしさ1〜さびしさ3ってウケる
hitomaro

hitomaroの感想・評価

3.0

2度目の鑑賞。
75歳の一人で暮らす、おばあちゃんのはなし。
働いていたならもう少し社会性が必要になるのだが、ただ、日々をすごしているので、妄想と昔の思い出の中で老いていくのを、感じている。
時々、…

>>続きを読む
nodate

nodateの感想・評価

2.8

人生も終盤に差し掛かった老婆が孤独と一緒に人生を顧みる
孤独はときに濱田岳や青木崇高、宮藤官九郎となって現れる
甘酸っぱい思い出と後悔と短いこの先の日々の虚しさ
田中裕子が切なくときに面白おかしく演…

>>続きを読む
galbo

galboの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このおばあちゃんもINFP かな🤔
心の声が若い頃のままなのがよかった
寂しさの3人が居てくれるのが支え
もし先立たれたらいっぱい思い出して寂しく過ごそう
一人の時間を計らいだと思えるのは愛だと思う…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0
独特な映画だったな。
混沌。でも、
人の意識はこんな感じ。

これは原作を読んでおいた方が
理解ができたかもな

クドカンめちゃくちゃ可愛かったw

DVD📀所有、再鑑賞。「横道世之介」「モリのいる場所」の沖田修一監督作品。第158回芥川賞と第54回文藝賞をダブル受賞した若竹千佐子のベストセラー小説原作。

昭和・平成・令和を生きるひとりの女性を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事