ぼくの縞はどこ?に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ぼくの縞はどこ?」に投稿された感想・評価

チ

チの感想・評価

3.0

ハイエナはこの子を笑った訳ではないし、他のトラたちも手を差し伸べようとしてた。模様なんて関係なくて全てこの子の心の捉え方。自分を愛す気持ちを手に入れられたら世界が変わるよね。あのラストだと結局孤独の…

>>続きを読む
かわいかったけど、内容がなかった。
色鉛筆で描かれた虎が綺麗でした。
‪醜いアヒルの子的な縞を無くしたトラが長い旅に出る短編。‬
‪絵本的な絵柄に癒されて、子供と一緒に見るのも良いですね。‬
‪やっぱりマイノリティは迫害されちゃうのが世の常なのかしら…‬
take

takeの感想・評価

3.0

縞のない子トラが自分の縞を探す旅に出る。
みにくいアヒルの子みたいな設定かな。

川面に移った自分の姿に苛立って何度も踏みつけたり、そのまま川に落ちちゃうところとか、ひとりぼっちになってそのまま泣い…

>>続きを読む
癒し。
優しいタッチで描かれていて、日本人にも人気出そうな柔らかい色彩。
arunechan

arunechanの感想・評価

3.0
月夜のシーンがとても美しいなと思った。
何色というんだろう?
MOJAPO

MOJAPOの感想・評価

2.5
フランス映画だからってだけで、子供向けの映画にすらも捻りの効いた展開を期待しちゃう自分、よくないね笑

影の形とか、水面に写る姿がひたすら楽しかった子供時代の記憶が少し蘇った。

群の中で一羽、一匹の色の異なる動物たちを目にしながら進む冒険からは、個性の尊重を感じました。
でも、辿り着く湖で晴れて縞が入るトラ君。
あれ?縞入っちゃうんだ…。というラストでした。

温かいタッチ…

>>続きを読む
hulk

hulkの感想・評価

3.0
もう少しなんか展開があるかと思ったけど、シンプルな子供向け映画だった。

頭部の縞模様が無いトラの子供の冒険譚。ライオンキングのように他の動物との抗争に巻き込まれるのかと思いきや、とくにイベントはなく。最終的にホタルの光に誘われて、神秘的な泉の水面に大人になった自分と出会…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事