りょう

泣く子はいねぇがのりょうのレビュー・感想・評価

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)
3.9
この映画のことを初めて知ったのは新橋にきりたんぽ食べに行った時のお店に貼ってあったポスターで、その時からずっと気になってたけど、ようやく見れた。

男ってやっぱり精神年齢が成熟していくのが女性より断然遅くて、特にデキ婚だったたすくにとっては、子供が産まれたのはなんか嬉しいものの、親として育てていくっていうのは実感が全然湧かなかったのかな。東京での生活で先輩らしき人もそんなこと言ってたな。こんなおれが子供を叱れるのか?って。

シロクマ効果…そのことを考えないようにしようと思えば思うほど忘れられないって人間不便にできてるよなほんとに。

自分のせいで大切な人が苦しい想いをしているのを知って初めて自業自得に向き合い始めたたすくに、容赦無い現実が待ち受けているけど、見ててほんとしんどかったな。ことねは再婚してしまうし、娘の凪の発表会をこっそり見に行ってもどれが娘か分からない始末。

もう地元に居場所もなく、凪にも会えないかも知れないたすくにとっての最後のチャンス、目を大きめに広げたなまはげのお面で、凪に会いにいく。「泣く子はいねぇが」の大声に、二度と会えないかもしれない凪に初めて会えた、元気にいい子に育ってほしい、こんな親でごめんなさい、このなまはげで起こしてしまった自分の罪にちゃんと向き合おう、とか色んな思いが込められている気がして、いいラストシーンだった。

太賀の役者としての凄まじさはもちろんのこと、吉岡里帆が最高に幸薄役務めててよかったし、志波役の寛一郎さん(佐藤浩一の息子さんなんですね!)もとてもよかった!余貴美子のお母さん役、ギバちゃんのなまはげリーダー役などなど、脇役の方々もいい味でてました!あと個人的にはコントがはじまる毎週楽しみにしてるので古川琴音さんも出ててうれしかった!
りょう

りょう