トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャングのネタバレレビュー・内容・結末

『トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スノータウン、ニトラム、これの順で見たが、面白さは、作った順だな。スノータウンよりは良くて、ニトラムほどじゃない。
キャストは良かった。ニコラス・ホルトの裸ガーターのフェチ具合。女装も良かった。
父…

>>続きを読む
母親の狂った愛情と抑圧、虐待に暴力で育った
反逆者だけどただの悲しい異常者の話

歴史を詳しく知っているわけじゃないが、現実では義賊として行動し貧困層の人々に慕われていたとされており、映画ではそういった描写は少なく現実とは違うことを割り切って見たほうがいいかも。現実世界のネッドケ…

>>続きを読む

パッケージには世界をぶっ壊せと書いてあるが、実際のところ家族という宗教から抜けられなかった男の話という感じ。

教育を受ける機会もあったのに、母親がそれを許さず。殺しの道を選択させて暴力を手段と教え…

>>続きを読む

1:視点:★★★★☆
本作はネッド・ケリーの生涯を新たな視点から描いており、彼の内面や環境に焦点を当てています。

2:演技:★★★☆☆
主演のジョージ・マッケイやラッセル・クロウなど、キャストの演…

>>続きを読む

ママケリー自分勝手、周りを掻き回しすぎ!
それでも子供はママの愛情が欲しい&認められたいんだよねぇ

ドレスは自分を奮い立たせる戦闘服

ネッドの突っ走りぶりに、良い刺激をもらえました。
ダラーんと…

>>続きを読む

この映画を見る限り、ケリーはただのマザコンチンピラにしか見えなかったけど大丈夫?w
息子にこの話を聞かせても恥じるだけでは?w

ケリーギャングとして話が動き出すまでたっぷり1時間って嘘でしょ?タイ…

>>続きを読む

所々怖かった。
赤ちゃんに母親のために死ねるか?って言ってるシーン、
ギャングの団体がやってやるぜ!って雄叫び上げてる所、
最後の傍聴会みたいなところで、首が折れて死んだ。ってセリフのあと拍手喝采の…

>>続きを読む

実在する犯罪者ネッド・ケリーを描いた作品。

実在の人物がモデルという事で伝記映画なのかと思いきや、冒頭に「この物語は真実ではない」と出る様に、事実だけでなく創作で作られた部分もある様子。

とはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事