htmg

MOTHER マザーのhtmgのレビュー・感想・評価

MOTHER マザー(2020年製作の映画)
-
はあ、、、、、、、、、、、
子供って弱いんだなと思う。。。最近のニュースとか見ててもそこまでされるまでに逃げられないかなとか思ったりするけど好きなんだもんね。無条件に、親だから。
最後まで周平はお母さんのことが好きなんだから。。
こんなに色んな大人が手を差し伸べてくれるタイミングがあって、こんなに本人の学習意欲だってあっても、下の方に行ってしまうんだから、。もう、他人事で見るのやめようと思った。私にも出来ることがあると思って辞めるのはやめようと思った。本人の方が言ってたように、人を平等に見る目とか貧困問題を解決するための行動を、意識的なことからしなきゃいけないなと。こんなにも優しくて、素直で、妹思いだから、余計辛いよね。まじで周平が成長していくたびに、母親を受け入れるたびに鬱憤!!!!!あやさんが差し伸べてくれた手をはじくシーンはめっちゃ、、くそ!!ってなったし、、
ただただ辛かった。こんなに辛い内容の出来事を起こしうるかもしれない状況がまだ現在も日本にあるという事実。他人事で見るのはやめよう。この少年が人生かけて教えてくれた、影響を与えてくれた。
ああいう親っているんですね。子供に対して下手に執着しすぎるとダメなんだなって思ったよ。自分で産んだとしても違う人。だけど自立させて育てるのが親の役目でーっていうね難しい!でもこのお母さんは子供を自分が生きるための道具としても見てたからね残酷。それに子供も答えようとするのが、残酷。
実際でもあきこさんすごいよなあ、、あそこまでダメなのに、あそこまで色んな人を落としちゃうって本当に罪深いなと。あの狂人さ、長澤まさみってだからすごいんだなと。
阿部サダヲはまじで嫌だったよ。なんであんなに鬱憤悪くさせるんだよ!!って思ったよ、、最後まで胸糞悪い人。映画からの会見の安心感の差やばい。
周平は幼少期も、大きくなってからも、なんでこんなに優しくて素直なんだ、、辛いじゃないか、、妹の面倒見てて偉いし勉強しようとしてて偉いし、、私も頑張らないと。。それと奥平大兼くんが最高で、最初から最後まであの表情と言葉、、、切ないよ、ずっと。トラウマ級。とくに最後のシーンは。奥平大兼くんを起用して映画を作るっていう新しい夢が芽生えたわ。なんて最高な俳優さんなの、、💧ありがとう見ようと思った自分
htmg

htmg