83歳のやさしいスパイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「83歳のやさしいスパイ」に投稿された感想・評価

gam

gamの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーなはず。
始めの方にスタッフ丸見えの映像やスタッフについての言及がされていたりして、どこが作られていて、どこがリアルなのかわかりずらさがあった。特に主人公について、彼が役者じゃないの…

>>続きを読む
今どきのスマホとかを操作するおじいちゃんが可愛い。入居者さんたちとの話もホノボノしてる。スペイン語なのかな?
みんと

みんとの感想・評価

4.0
ほんわか映画だと思って見始めたら実はドキュメンタリーだった。

老後とか孤独について考えさせられる。

セルヒオさんがとても紳士で、観てて心が温かくなる!
YU

YUの感想・評価

4.0

最初はただの映画だと思い込んでたがあまりのほのぼのさに少し経ってから詳細を見返してドキュメンタリーだということを知った。

おじいさんがスパイになるために試行錯誤してる姿にほっこりし、おじいちゃんお…

>>続きを読む
ドキュメンタリーを捻ってパッケージングすることをあまり評価したくはないけど、結果観てよかったなと思える緩やかな映画。主人公の誠実な人柄にこれほど魅了される映画もめずらしい。
ああい

ああいの感想・評価

3.8
何か起承転結起きるのかと思っていたが、平和すぎる作品。でも老後の孤独さや、やるせなさがドキュメンタリーならでは、ひしひしと感じた。歳関係なく、人を寄せ付ける人は話の聞き方が上手なのかなと
ディオ

ディオの感想・評価

4.0
確かにコメディ映画でしょうが、少し切ない気分です😅

孤独が一番の敵ですね。

覚えておきます😙
Yasaka

Yasakaの感想・評価

3.1

ドキュメンタリーと知らずに、ほのぼのとした映画を観たいと思い選んだ映画。
ほのぼのが過ぎていて、何か起きるのか?起きないのか?と困惑しながら見守ると言った気持ちで観ていた。
パーティで主人公のセルシ…

>>続きを読む
おもち

おもちの感想・評価

3.7

どこからどこまでがドキュメンタリーなんだぁ⁉︎撮影クルーが入ってる時点で、まるきり全部ノンフィクションとは言えない気がする。
途中からソニアは全然出てこなくなる。
もし親を老人ホームに入れることにな…

>>続きを読む
jeeeeem

jeeeeemの感想・評価

3.6
やさしいスパイのおじいちゃま☆

こんな老人ホームならいいよね。。

お金で良い施設に親を託し
スパイに委ねて疑いを晴らしても
気が付かなければ
残るのは、つらい後悔かも。
>|

あなたにおすすめの記事