ナイトメア・アリーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ナイトメア・アリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

超ミステリアスなイメージで入っちゃったんだけど、どーなるんだろーって全く予想外なストーリーでおもしろかったよー!!時代と世界観が楽しめたよー!


▼ストーリー・オチ
カーニバルで働いてる主人公。最…

>>続きを読む
shiro1126

shiro1126の感想・評価

3.0

アマプラ字幕で視聴
ギレルモ・デル・トロ監督の現実寄りノワールサスペンス

内容は栄枯盛衰と因果的帰結か

とは言えサーカスや見せ物、降霊術といった怪しげな要素とノスタルジックな時代背景の設定により…

>>続きを読む
せな

せなの感想・評価

3.8
なんとなく展開は読めるのに、ずっと楽しめた変な映画。ブラッドリークーパーはずっとこういう役してるな
Ban37

Ban37の感想・評価

4.2

ブラッドリークーパーとルーニーマーラ。
大ファンの2人。
そんな美男美女の組み合わせに
私にとって色気の天才
ケイトブランシェット。
ずっと温めておりました。

最近邦画続きで洋画に走りたくなり鑑賞…

>>続きを読む
Yasaka

Yasakaの感想・評価

3.3

カーニバル、見せもの小屋
ずっとその独特な雰囲気の中で粘度の高い中で暮らす人たち。人を楽しませるという事で生活をする。その中から抜け出してもどうにもならないなんて。そもそも、その小屋にたどり着いてし…

>>続きを読む
映画館に観に行けなかったのが最高に悔やまれる!
あまりにも好み

1939年のアメリカ。自宅に火を点けバスに乗った男(ブラッドリー・クーパー)は見世物小屋にたどり着き、そこで雇われることになるのだが…というスリラー。

獣人、怪力男、電気ショック、霊視、さまざまな…

>>続きを読む

ケイトブランシェットの圧倒的なパワー。
あのヘアスタイル、一度はやってみたい。

ストーリーは見世物小屋から始まるけれど昔の縁日にあった日本の見世物小屋みたいにおどろおどろしい空気は感じられず。
ギ…

>>続きを読む
henna

hennaの感想・評価

3.5

ギレルモ・デル・トロ監督作品で見せ物小屋カーニバルの予告をみて気になっていた作品。

持ち物や話し方、誘導しての読心術で人を操る主人公が興味があるのは金、ショーで知り合った心理学博士(ケイト・ブラン…

>>続きを読む
mimosa

mimosaの感想・評価

3.5
3人の女優さんがみんな美しい。

獣人に出会ったところからもうすでに運命は狂い始め、お酒は絶対に飲まないと豪語していたのに飲み始めてしまったことが最後だったのかなと思った。

あなたにおすすめの記事